![あか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![まり二児ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まり二児ママ
上の子が産まれた時は台風!下の子が産まれた時は大潮でした!
下の子は全く気配も兆候もなくいきなりでした((((;゚Д゚))))
前日の検診でお腹も下がってないし子宮口も1cmだしこりゃ超過だな〜とゆったりしていたらいきなり5分間隔で陣痛がきましたよー!
![彩ちん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
彩ちん
産まれませんでしたよ~関係ないと思います……予定日9月7日、新月満月関係なし!
土日も連休もドキドキしながら待っても陣痛なし!
台風も何回来たかな…焼き肉オロナミンC、カレー床拭きスクワット無意味でした~
一回目の誘発して次の日に退院、バルーンも誘発促進剤も効果なく、41週6日て再度入院、8時半に入院、2回目なので平日の昼間に産まれるのを期待してました。
9時15分に促進剤かけて、効果なく一本目終了。
18時に違う点滴に切替、2時間後に前駆陣痛約5時間後に出産しました。。
経産婦ですが、二人目はお産が早いとかも一切嘘なんだなと思いました 笑
一人目は自然陣痛 40週2日で産まれましたし、何より平日の昼間に出産して、2人目は朝から入院したのに、もう少しで42週を迎えるところでした…汗
-
あか
人によって、赤ちゃんによっても違うんですね(;▽;)
こんな色々ジンクス試して無意味だったなんて、、、泣
私も予定日超過しそうです(笑)- 10月3日
![みーちゃ★〇゜](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーちゃ★〇゜
私自身が台風の日に産まれました!(笑)
-
あか
えー!そうなんですか〜!!
まさに台風ベビちゃんでしたね(*^ω^*)
そんなこと聞くと来ないかなーとソワソワです♡- 10月3日
あか
わお!スゴいですね!!✨
いきなりの陣痛だったんですか!!
そんなこともあるのですね( ¨̮ )♡
台風ベビーなるかとワクワクしてるのですが全く気配、兆候もないので(;▽;)
まり二児ママ
グッドアンサーありがとうございます♡
いきなり来てびっくりしました!!((((;゚Д゚))))
けどこればっかりは赤ちゃんのタイミングもあるし分からないですよね(´・ω・`)
うちはたまたまどっちも台風や大潮だったけど確かに出産されてる方は沢山いました!!から少しは関係するのかな?(-´∀`-)
陣痛はリラックスしてる時に起こりやすいみたいですよー!
あか
赤ちゃんのタイミングって言いますよね!!
でも、出産されてる方結構いらっしゃったんですね(^O^)!私もその中の1人になりたいです(笑)
まだかまだかと期待してるとなかなか来ないものですかね(ToT)ついつい期待してしまいますが、、、笑 何も考えず、リラックスして待ってみます♡