![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
4ヶ月なら不承諾通知なくても
1歳までは育休取れますよ😌
![Elly🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Elly🔰
4月だと一斉入所の時期ですし、0歳児さんだと1歳児よりも比較的入りやすい時期じゃないかなと思います☺️
第1希望だけ書いて、人気の園にしたら落ちる可能性はあるんじゃないでしょうか🤔
あとは自治体によっては、保育園の申し込み時に育休延長するか否かみたいなチェック項目がある場合もあります…私が前に住んでいた地域ではありました
-
はじめてのママリ🔰
やはりそうですか…入りやすいってことは本来有難いことなのに、こんなこと考えてるのもなんだか後ろめたくて…💦申込用紙もらったらチェック項目あるか確認してみます!
- 9月23日
![rin](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
rin
福岡市場所にもよりますが、0歳4月だと求職中でも第一希望の園に受かってしまう場合もあるのでなかなか難しいかと思います…(ウチがそうだったので)
とにかく0歳の定員の少ない人気園を第一希望に書くしかないかと。
あと1歳4月になると、急に希望の園に入りづらくなります。もし、希望する園があってどうしてもそこに入れたいなら0歳4月がラストチャンスかもしれません💦
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね、区役所でうちの近辺の保育園の去年の定員と実際の希望者数教えてもらいましたが、どこも定員割というか、余裕で入れそうでした。求職中でも入れたなんてびっくりです😳!
- 9月23日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は1歳で延長希望で延長しましたが、役所で入れないとこ聞いてそこ1箇所のみに申し込みして無事落ちることができました!
ちなみに育休延長したいので…って言って教えてもらいました💦
福岡市は延長したくてもチェック項目などはないのでとりあえずどこかに申し込みしないといけないんですが、0歳でも1歳でもとにかく空いてないとこに申し込みする他にないです😭
なので育休延長したいことを伝えて絶対入れないとこを教えてもらうと確実かと思います!
![udos9234](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
udos9234
すいません。
0歳4月入園で、結果落ちることができましたでしょうか?
今同じことを悩んでおり、気になります😭
はじめてのママリ🔰
娘が4月生まれなので、4月で1歳になるんです💦
言葉足らずですみませんでしたm(_ _)m
ありがとうございます😊