
コメント

cmi
7ヶ月で4キロですか?!
すごいじゃないですか👏
妊娠中痩せること考えない方がいいですよ💦糖質制限すると胎児にあまりよくないらしく、発達障害かなにか影響あるらしいです。
私は10キロ太りましたが産後母乳あげたり抱っこして動いて元に戻り、そこからまた痩せました!
産後どうにでもなるので今はどうか無理に痩せること考えないでください🥲

☺︎
7ヶ月でプラス4キロなら少ない方だと思いますよ??
私は1人目出産するまでに15キロ太りました🤦🏻♀️🤦🏻♀️
これしたら痩せたよと言う回答じゃなくすみません😢😢
-
さくらんぼ。
いえ、こうして回答してもらえただけで嬉しいです。
- 9月22日

3人年子の4人目出産まま
7か月でプラス4キロ!!すごい!!優秀すぎて、痩せなくても産後戻る範囲内ですよ!!妊娠中の体重増加は赤ちゃんの分なので仕方ないです😂
-
さくらんぼ。
えー褒めてくれるんですか!🥺嬉しいです…🥺
- 9月22日

プレママ
妊娠中15キロ太った者からすると羨ましいぐらい増えてないですよ😇
むしろおそらくですが、もっと体重増えないとお医者さんから指摘入りそうなレベル…
15キロふとりましたが、授乳やらなんやらしてたら勝手にマイナス9キロ弱までは来れましたし、太ってもそんなに気にしなくて良いと思います。お子さん生まれたらきっとすぐ落ちますよ!
-
さくらんぼ。
なんだか太ってる自分の体を見たら悲しくなっちゃって…でも言葉ひとつひとつが嬉しいですし、そうですよね、授乳したら少しは痩せますもんね🥺
- 9月22日
-
プレママ
そうですよー!わたしも妊娠中めっちゃ体重気になってたんでわかります😂
けど産んでみたらなんもしなくてもここまでは落ちたのであとはまあぼちぼち落ちればいっかー!って勝手に思ってますんで、主さんはほんとにすごいと思います笑- 9月22日

生後nヶ月のママ
太ったと考えるのではなく、子どもが成長していると考えると少しは気持ちが楽になると思います😌
子宮や胎盤、赤ちゃんだけでも重たいですからね☺️
無理はせず赤ちゃんの代わりに食べれるものを食べれる時に食べてください💫

ととろん
どうすれば、体重増えますか~?
私は体重殖やしたくて仕方ないです。

まま
すごい優秀ですよ…!!
むしろどうやってるのか教えてください🤣

かんちゃん
全然大丈夫ですよ〜😭👏👏
妊娠中にダイエットは非常に危険です!
最近、妊婦さんの適正体重に対する指標も増加しつつあるんですよ🌟
私は産後2週間で産前より自然と体重落ちましたが(急激な体重減は身体にかなり負担がかかるので危険な状態)、結局は骨盤が広がって体型が崩れたりしてるので、体重減ったところで大きくなったお尻は元に戻りません、、🤣🤣🤣
正直出産しないと広がった骨盤は戻せないので、今の生活は続けてみて、ダイエット等は産後やることをオススメします🥺
今は赤ちゃんの為に必要な体重増加なので自分を許してあげて下さい😭
ダイエットが原因で早産、低出生児になったら本末転倒です💦

退会ユーザー
痩せはしませんでしたが、純粋に食べる量が減り、体重全く増えなくなりました😮
朝はトースト1枚、昼はご飯茶碗1杯、夜は17時くらいに茶碗半分…みたいな生活してたら赤ちゃんは大きくなってるのに体重は増えなくなりました!

はじめてのママリ🔰
私も妊娠中初期から食べづわりでどんどん太っていく自分が許せなかったですけど、最近やっとお腹の中で人間を1人育ててるからしょうがないって思えるようになりました☺️❗️妊婦の期間は10ヶ月と限られているので、今は自分を甘やかせて、無事産んでしっかり動いて頑張って痩せます🥺🥺
さくらんぼ。
なんて優しい言葉…ありがとうございます、なんだか細いママばかり目に入ってしまって心が苦しかったんですが、温かい言葉に感謝します🥲