
コメント

退会ユーザー
私もフコクで学資払ってます!
どういう意味の「お得」でしょうか?
初めに設定した額しかもらえません💭
ちなみに私も、そろそろ貰えるとの事で担当者から連絡来ました。保育園に必要なものをそのお祝い金で払うというやり方もあるようですが、必要ないので申請しない予定です!
退会ユーザー
私もフコクで学資払ってます!
どういう意味の「お得」でしょうか?
初めに設定した額しかもらえません💭
ちなみに私も、そろそろ貰えるとの事で担当者から連絡来ました。保育園に必要なものをそのお祝い金で払うというやり方もあるようですが、必要ないので申請しない予定です!
「学資保険」に関する質問
離婚時の学資保険について教えてください 離婚します。 小学校1年生と年中さんの子供がいます。 払い込み10年1歳の時に入った学資についてなんですが 私と旦那の終身で入ってて学資として使ってもみたいな ドル建てで入…
皆さん月々保険やNISAなどにどのくらい払ってますか? 我が家はそういうの全て夫が管理していて(私が株やNISAなど無知です..)知らなかったのですが 最近聞いたらNISAや学資保険、自分たちの生命保険など全てあわせて10…
情けない事に4歳の息子の学資をほとんど貯められていません。 無理やり貯まる仕組みを作らないと貯められないタイプだと思います… 給与自動振替で普通預金に貯める、 学資保険を契約する、 終身保険を契約する どれが良…
お金・保険人気の質問ランキング
トマト
コメントありがとうございます!
ですよね…?💦ネットで、据え置きすると利息がつくと書いてあったので増えるの?と疑問に思って😂(わたしの勘違いだったらすみません😓)
受け取っても据え置いても金額が変わらないなら安心です!
担当者さんから事前連絡あっていいですね!うちは突然ポストにお知らせが来て、足りない頭で考えてしまいました笑
今のうちはそのまま預けておいても良さそうですよね!
退会ユーザー
すみません💦据え置きすると利息をつけた金額で貰えますね😳
でも、利率が0.02%、あまり変わらなそうですが、ほんの少しはお得ですね💭
退会ユーザー
調べてみたら、銀行より利率が高いそうなので、不要な場合は据え置いた方が良さそうです🥰
トマト
調べてくださりありがとうございます🙏
お祝い金に利息つくんですね‼️ちりも積もれば…でしょうかね?😂
ひとまず据え置くことにします🙌
トマト
銀行との比較もありがとうございます😭✨なおさら据え置いても一択ですね!!