
コメント

ママリ
系列園に通ってます。
系列と言っても園ごとに雰囲気があると思いますが、就学を見据えた生活習慣は大事にしつつ、本当にゆる〜〜い学園なのでトイトレもマスクも少しずつで大丈夫ですよー☺️✨
ママリ
系列園に通ってます。
系列と言っても園ごとに雰囲気があると思いますが、就学を見据えた生活習慣は大事にしつつ、本当にゆる〜〜い学園なのでトイトレもマスクも少しずつで大丈夫ですよー☺️✨
「幼稚園」に関する質問
幼稚園や保育園は、感染症やシラミなどが流行するとお知らせがありますが、小学校もお知らせってありますか? インフルエンザなどの学級閉鎖は必ず連絡があるかと思いますが、それ以外だとお知らせ無しですか?
今度、幼稚園の夏祭りがあります! 午前中いっぱいあります。 子どもと大人の暑さ対策グッズ 教えてください😭買いにいきます! ・ハンディファン ・首に巻く冷却材(30分しか持ちません😇) はあります! また、水筒が500ml…
2年生、娘の夏休みの宿題で暑中見舞いを書いて ポストに投函するってのがあります。 それぞれ誰に書いてもいいルールなので、 誰に書きたいか聞いたところ、 幼稚園一緒だった男の子に書きたいと… 幼稚園の頃はプライベ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まーちゃん
そうなんですね!口コミみると厳しいとよく書いてあったので不安だったんです😂ゆる〜いと聞いてとても安心しました✨系列園の口コミもみていますが挨拶や生活習慣などきちんと教育されるようで良い評価が多いですね☺️通っている方の生の声が聞けてありがたかいです!ありがとうございます🙇♀️
ママリ
私的にはマナーが悪かったらきちんと叱ってくれる先生は今の時代は貴重なので園に1人でもいてくれたら安心です☺️
保護者会がなかったり、準備物は既製品で適当に揃えても大丈夫だったり、園サイトは料金等も全て載っていてわかりやすく、入園後の連絡アプリも使いやすくて、親の負担が軽くて、躓くことなく通わせやすいと思ってます👍
コロナや台風の時の対応も迅速で良かったですよ〜
まーちゃん
そうですよね☺️きちんと指導してくれる先生がいらっしゃるのはいいですね!
準備物も既製品でも大丈夫なんですね✨以前の口コミでは手作りで用意する物が多いと見たのでどうなんだろうと思っていました🤣
入園後の連絡アプリとかもあるのですね!何かとスムーズそうで安心しました🙏お話聞けてよかったです😊