
コメント

sakuちゃんmama
18時〜だと、延長でも有料になりますよ!?🤔
ぶじょうこども園に通わせていますが、ぶじょうは、基本18時までに迎えに来てください‼︎って感じです。。
18時〜18時30分まで100円、18時30分〜19時まで100円、19時以降は、1000円で。。
未満児は、金額が高かったかも。。です。確か。
なので、頑張って18時までにいつも迎えに行ってます😭
よって、18時以降の雰囲気は、わからないです。ごめんなさい。他の園は、どうなんでしょうか?!
sakuちゃんmama
18時〜だと、延長でも有料になりますよ!?🤔
ぶじょうこども園に通わせていますが、ぶじょうは、基本18時までに迎えに来てください‼︎って感じです。。
18時〜18時30分まで100円、18時30分〜19時まで100円、19時以降は、1000円で。。
未満児は、金額が高かったかも。。です。確か。
なので、頑張って18時までにいつも迎えに行ってます😭
よって、18時以降の雰囲気は、わからないです。ごめんなさい。他の園は、どうなんでしょうか?!
「1歳児」に関する質問
こんな話、知り合いにできないので話させてください。 息子1歳。 うっすら第2子が欲しくなってきました。 きっとベストなタイミングでの子作りなんてないと思います。いつ妊娠、出産しても生活は変わるし我慢も苦労もあ…
1歳児に粉薬どうやって飲ませてますか?シロップタイプの薬を嫌がるので粉薬を処方してもらってます。今までは団子にすれば食べてくれていたのですが、最近は嫌がられます。まだ1歳になって間もないのでアイスやジュース…
1歳半の男の子を育ててます。 平日は保育園に通っていますが、土日など休みの日に一緒に昼寝して起きると、子どもが先に起きてて一人で歌いながら遊んでます。私も妊娠中なので疲れやすいって子どもが感じ取って起こさな…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
詳しい情報ありがとうございます!
そうなると18時以降までいる子どもってすくなそうですね😢
会社の定時が18時なので、延長必須になってしまうんです😭😭
1人目で保育園の雰囲気もわからず困っていたので助かりました!ありがとうございます😊