
主人にイライラしており、里帰りから戻った後の三連休に家事をほぼ一人でこなしています。赤ちゃんのお世話も手伝いは少なく、存在が邪魔に感じています。
主人にイライラします。
里帰りから帰ってきました。
いつも、無理しないでね!僕が手伝うから!とか言ってたくせに、今回の三連休、家事はほぼわたしです。
ごはんも、3食作って、あーつかれた。
ひとりだったらごはんテキトーなのに。
赤ちゃんのお世話は、
おむつ替えも4.5回やったぐらい。
うんち替えはしない。
お風呂も1回。
ミルク作るのも1回。
ミルクあげるのも1回。
でもあやすのはほぼおまかせしました。
それだけでもだいぶ平日よりは助かりますが…
存在が邪魔ですwww
ほんとイライラとまりません😂
- はじめてのママリ🔰(3歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
近所のおばちゃんでも出来る仕事だな。社員だったらクビ!!

みみ
すごく、良くわかります。
3食作るのって、かなりの負担ですよね。
たまに離れたくなりますね。
今、私は里帰り中なので、かなり息抜きになっております。
-
はじめてのママリ🔰
めちゃめちゃ負担ですよね😢
ひとりだと、朝ごはんはパン焼いてバナナとヨーグルト食べるぐらいだし、お昼もラーメンとか卵かけご飯とかでいいのに笑
里帰り、永遠にしたかったです😭- 9月21日
-
みみ
永遠に。そうなんです。☺️
もう、私は怒ったので、ずっとこちらにいます。
と手紙を書いたんです。
そしたら、やっと家族の事を考えて、家事を少しずつ少しずつ、やる様になりました。
おっそいスピードで、父になっております。。
ママリさん、たまに距離を置けたら良いですね。- 9月21日

はじめてのママリ🔰
うんち替えはしない。🤣
二ヶ月のうんち…かわいいくらいの臭いなのに😖笑
お疲れ様です!!
うちは里帰りから帰ってきたらいろんなところがカビ生えてたからまずはその掃除からでしたよ…。ご飯テキトーで良いですよ🤣
こっちが期待して期待通りにまず動かないから本当イライラしますよね!
-
はじめてのママリ🔰
もっと臭くなるんですか?😱笑
なんか、ごはんできたー?とか聞かれると、まじでムカつきます!!!
あやしてるだけで大きい顔してる💢- 9月21日

mimura
自分のケツは拭けるのに我が子のうんち替えしないんですか!?(笑)
ご飯なんかテキトーでいいですよ!文句があるなら自分で作らせましょ(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
家事は分担制にしてみては?あなたがこの子を見てる間にに私がアレするから、私がこの子を見てる間にアレお願いしてもいい?って感じで少しずつ家事も育児もやらせましょ☺️

はじめてのママリ🔰
すんごく分かります!!!
口だけですよね。
ウチも、いつもありがとね。とかムリしないでね!とか、休みの前の日は俺が寝かしつけするから!と、するする詐欺にあい、結局今まで寝かしつけもした事ないし、うんちも変えない、家事もしてくれるのは夜ご飯のあとの食器洗いとゴミ出しくらい。
本当自分のトイレの時とかご飯作ってる時にちょっと見といて!が出来るのはありがたいけど毎食毎食本当にめんどくさいですよね!!!!
1人だとパンでも残り物でもなんでもいいのに。
本当大きな長男ですよね😂😂

PON
今そのイライラを旦那さんに話すべきです!!男の人って言わなければほんとに気付かないらしいです。(旦那談)
なので私はその時期にとれだけ家事育児が大変か伝えたので、今じゃ子供2人を任せて私は息抜きさせてもらうことが多いです(^^)家事も育児も完璧です!
里帰り先でずっと赤ちゃんを見てきた母親と父親では育児レベルが全く違います。旦那育ては面倒ですが、、、今後を左右する今がいいチャンスですよ〜(^^)
はじめてのママリ🔰
実家のおじいちゃんおばあちゃんの方が、いろいろやってくれて助かりました😭😭😭