※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽん
ココロ・悩み

療育や、幼稚園や、周りの刺激のおかげで、DQが上がることはありますか?

療育や、幼稚園や、
周りの刺激のおかげで、
DQが上がることはありますか?

コメント

ママ

子供は日々成長ですからね。
勿論、そのような様々な刺激で成長して発達指数(DQ)が上がる事はありますよね。

でも、定型発達の子達が更に速いスピードで成長して平均値が上がり、結果的に差が開いて発達指数(DQ)が下がる事もありますよね。