

はじめてのママリ🔰
息子も手を繋がず、私には全くついてきませんし、カートも抱っこも暴れます😇
お肉もよく穴開けられますのでお気持ちとても分かります。
私もよくお店で本気で怒ってます😂買い物ちょっとするだけでも汗だくなるしヘトヘトになります。

べりー*
うちもそうでしたよ〜💧スーパー走り回って毎回怒ってました⚡3歳過ぎると聞き分けよくなりますよ💡物わかりがよくなるのでずいぶん楽になります😌✨

はじめてのママリ🔰
我が家は上の子カート乗らないし、ベビーカーも抜け出すし、抱っこも嫌がるし店では勝手にフラフラ動くしってタイプでした..
下の子は店で暴れないし、カート乗ってくれるし手も繋いでくれます。
個人個人の性格だと思いますよー😭
やんちゃタイプの子はスーパーめちゃくちゃ疲れるので、連れて行かないかネットスーパーがオススメです😣

もず
うちの子も同じです😂
なので、基本的に娘と一緒に買い物はせずに、見に行くだけです😂
それで買う物決めて旦那に伝えて買ってきてもらうかネットスーパーです😂

ママリ
うちもそうでした💦
わたしが潔癖なので店のものを触られるのが嫌で赤ちゃんの時から買い物はベビーカー‼︎
だからかカートは嫌がらなかったのですが、歩かせようもんなら買い物になりませんでしたよ🙄
でもカートやベビーカーでも飽きたらうるさいので、果たして行儀がいいのかはわからませんが…
ベビーカーでおやつタイム中に買い物したり、カートに座らせてスマホ見せたり…
おやつは容器に移し替えて、ベビーカーに固定して絶対落とさないようにしてました💦
コメント