
旦那が自由に過ごす中、家事や子どもの世話を一人でこなしていることに不満を感じています。休みの日に何もしない旦那に対してイライラしているのですが、逆に責められてしまいました。私の言い分は間違っているのでしょうか。
朝から自由な旦那。
勝手に走りに行き、
帰ってくれば俺の朝飯は?
私だって忙しい。朝から子どものご飯、
子どもの事、家のこと、ゴミ捨て、掃除
全部1人で大変なんだけど
ご飯くらい自分でしてくれる?と言うと
だったら友達のところに遊びに行くなよと言われました。
今日は同級生の子どもたちと午前中公園で遊ぼうと思っていました。
遊ぶ遊ばないに限らず家のことは毎日してると伝えました。私が言いたいのは休みの日なのに自由にして家事も子どものことも何もしないあなたにイラついてると伝えると逆ギレされました。
私間違ってますか?
- たむ(生後9ヶ月, 4歳8ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
何も間違っていませんよ。
ご主人は家に家政婦雇ってると勘違いでもしているんですかね。私なら当分ご飯も作りません😇

退会ユーザー
「だったら」の意味が分からない…
公園に遊びに行くのだって子どもが楽しく過ごせる時間なんだから、自分の都合で遊びに行くなよは子ども過ぎる。
朝走りに行く時にゴミ集めて捨てておけ!!
-
たむ
公園行くのでさえしんどいですよね😇
遊びに行くのが大変なら行くなよって意味で言ったみたいでこいつ頭おかしいのか?と思いました。
今この状況からしてそうじゃないだろ?って感じです。
ゴミ捨てなんてしたことないです。
私が入院した時くらいです。
私がいなくなれば仕方なしにするんですけどねー
ほんと消えてやろうかなって毎回思います😇笑- 9月20日

n
「だったら走りに行かないで家事しろよ」って言います🤣
間違ってないです!
-
たむ
自由すぎて羨ましいです💩
- 9月20日
たむ
こんな暑い中
子どもたち連れて公園行くのでさえしんどいのにそれが遊んでると思われてるのも腹が立ちます🤮
全てを代わって欲しいです💩
今から昼ごはんつくりです…
うちは家計が厳しいので作っていかなければ旦那が外で買ってしまう可能性があるので…😇