※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あんころ
住まい

家の購入に際し、義理親の援助があるが、土地の選定に制約があり、希望通りに進まないことに悩んでいます。皆さんの意見を伺いたいです。

家を購入するにあたり、聞いて欲しいことがあります。

購入するにあたり、お金の面で義理親の援助のもと購入する事になっているのですが、それは息子の代まで土地を残すためのお金らしく、購入した土地はいずれ売るか息子に渡さなければなりません。従って、売れる土地を購入しなければならないので、私達がいくら良いと思った土地でも義理親が反対すれば購入することはできません。

ありがたい一方、よっぽど良い土地が出ない限り私たちは家を建てることが出来ません。

これって、すごくモヤモヤするのですが、皆さんどう思われますか。
ご意見宜しくお願い致します。

コメント

りんか

援助してもらうと必ずそういうことが出てきますよね😅
援助してもらうのであれば仕方がないのかなと思います😣
嫌なら援助なしで自分たちで購入するしかないですね🤔

  • あんころ

    あんころ

    返信有難うございます!
    私もそれならいらないと主人に言ったら、そういうわけにはいかない、と言われてしまったんです。それなら家は買わないと😣

    • 9月19日