
静岡市で4000万以内で家を購入したい女性が、マイホームセンターで桧家住宅と林工住宅を見たが、他の工務店や建売住宅の探し方を知りたいという相談です。
静岡市で家を購入したいと考えています!
予算は、建物土地諸経費など全て込みで4000万です。
正直、4000万以上は無理です。
先日マイホームセンターへ行き、桧家住宅と林工住宅を見てきました!
私は他県出身なのですが、静岡市はとにかく土地が高いイメージで、桧家はちょっと厳しいかなといった感じです。
パンフレットをいただきみてましたが、パパまるはうすというグループ会社が気になっています。
林工住宅は、営業マンの方との相性が我が家とは悪そうなので、他も見てみたいな。と思っています。
注文住宅が良い!というこだわりは特になく、現実的にみても建売も考えています。
マイホームセンターへ行って見ていくのも一つの方法ですが、マイホームセンターには無いような工務店などは、みなさんどのように探しているのでしょうか?
また、建売も探したいのですがSUUMOやフリーペーパーで見るくらいしか分からなく…
建売住宅の探し方も知りたいです。
よろしくお願いします!
- はじめてのママリ🔰(11歳)
コメント

みーこ
静岡県ならイエタテというフリーペーパーが、地元の工務店さんとか、
大手さん以外のメーカーも結構載ってます❗️
Domoとかが置いてあるとこに一緒にあることが多いので、見てみるとよいかもです😊
正直、私も林工さんはなしでした😅

あずき
静岡市土地高いですよね😂
田舎すぎず便も悪くなく山や海に近すぎないって条件だけでももう軽く坪単価40万超えてくる印象です😂
注文住宅となると4000万は土地を狭くするか場所を妥協するか安い工務店を頑張って探すかしかない気がします。私の周りもやっぱり4000万超えで建ててる人たちが多いです。諸経費や税などを考えたら家と外交で3500万くらいには収めないといけないからなかなか厳しいかも?😭
上の方もおっしゃる通りイエタテで私も色んな工務店見ました!結局イエタテには載せてない工務店で建てましたが。
建売だと結構いいところでも3000万台とかあるかもしれないのでそっちも見てみてもいいかもです!建売は住みたい地区をひたすらネットで検索かけて見てました!あとはその近辺車で走ってると分譲売地とか看板あったりするのでそれを見て調べたりとか!やっぱり人気の地区はすぐ売れる印象あります!
あとは旗竿地は安いので気にならないのであれば狙い目です!
-
あずき
あとは建売ですと
例えばホームポジションとか建売たくさん建ててる会社のHpに立つ予定の物件情報とかも買いてありますよ!- 9月19日
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
やっぱり土地高いですよね😭
今は東静岡エリアに住んでいて、さすがにこんな良い土地には建てられないし、建売もあまり無く、、、
範囲を広げて探してみようと思っているところです。
イエタテのフリーペーパーを今日貰ってきまして、ざっくり見たのですが、色々載っていて参考になります😊
建売だと、ネットか自分の足での情報収集が主ですね!
ありがとうございました😊- 9月19日

はじめてのママリ🔰
建売ですが、うちはしずなびで何棟か見せていただいて決めました。
静岡市は土地が高いですよね💦
アフターフォローが数十年先まで受けられるか不安な工務店は避けたかったので、うちは立地を妥協しました😓
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
しずなびCMで聞いたことありす!
静岡市やっぱり高めですよね😭
我が家も立地を妥協するしかないと思っていまして、家探しの難しさを痛感しています💦
しずなび観てみます!
ありがとうございました😊- 9月19日

しゅう
静岡市…住む地域で土地代がかなり変わるのでまずどこに住みたいかから決めると良いと思います🙆
娘さんもう小学生ってことはその学区内ですかね?
静岡市で利便性高いところは土地で50~60万するので、そうなるとよくある位の35坪で1750~2100です😅全て込み4000となると家にかけられる分が少ないかな…と
ただ、この地域でも建売となると3500万位でも買えたりするので🤔!
住みたい地域をまずしっかり決めて、それから注文か建売かを決めて動く方が良いと思いますよ😊
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
今は東静岡エリアに住んでいますが、この辺りはまず注文住宅は100%無理です😅
転勤がそのうち県外へ引っ越すから〜と静岡市で家を建てる事を考えずに今の所に住んでいたのですが、転勤の可能性が極めて低くなり…😓
建売も少なく、範囲を広げて探そうかと思っているので、転校する事になってしまうかと思います。
なるほどです!
住みたい地域をしっかり決めていきたいと思います!
ありがとうございました😊- 9月19日

まま
静岡市で4000万以内の
注文住宅は難しい気がします🥲どの地域で検討してるのか
わかりませんが💦💦建売の方が予算内で探しやすいと思いますょ🌼
注文住宅のこだわりがあれば
【福工房】【ハートホーム】【マルモホーム】【ワイズホーム(焼津の工務店)】は
割と建物価格は高い印象なかったです🥺
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
地域によりますが、注文住宅は厳しいですよね😓
希望地域では建売がなかなか見つからず、、、といった感じでして、範囲を広げて探そうと思っているところです。
福工房さん、今日見に行ったのですがとても良かったです😊
ただ、全て込みでざっくり4500万ほどになるかとと言われ、厳しさを痛感しました😭
ハートホームさんとワイズホームさんは候補になかったので調べてみます😊
ありがとうございました!- 9月19日

まま
希望地域に建売がないのは
残念ですね😫可能なら、範囲広げた方がどちらにせょ良さそうですね💦
我が家は、車3台は駐車したいとかあったので、注文住宅しか考えなくて瀬名か丸子あたりなら土地代 抑えれるかな?とか考えてたんですが、、、あまりお金かけたくなかったので焼津で土地探しちゃいました🥺
-
はじめてのママリ🔰
なかなか建売がないです…
あっても小学校が遠くなったり、坂の上とかならちょくちょくあるのですが、それなら範囲を今の学区外広げて検討した方が良いかな?って思っていて💦
予定地とは大分変更になったのですね!
でも、土地の広さ価格など考えると範囲を広げて色々な可能性を考えていくことも凄く大事ですよね!
参考になりました!
ありがとうございます😊- 9月19日

ママリリ
現在静岡市内で注文住宅を建設中です。うちは土地有りの為、価格等はあまり参考にならないかもしれません…💦
ハウスメーカーさんや工務店さんはいろいろ見学に行きましたが、なかなか決まらず最終的にはアピタにあるイエタテカウンターさんで紹介していただいた会社さんにお願いすることにしました✨
予算や希望している家のイメージなどを伝えて3社程紹介してもらえましたよ!
あと、建売住宅はホームポジションさんや五朋建設さん、ハウスドゥはチラシで良く見る気がします💡
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
土地有りだと、可能性が広がりますね😊
アピタのイエタテカウンター気になってました!
漠然とマイホームセンター行くよりかは、良さそうですね!
自分たちの予算に合う会社があるならそれを知らなきゃですよね😓
ホームポジションさんとハウスドゥさんはよくチラシやCMで聞くような気がします!
五朋建設さん、なんと家から割と近くにありました😅
建売のこと聞きに行きたいと思います!
ありがとうございます😊- 9月19日

はじめてのママリ🔰
我が家は林工で建てましたが施行中~アフターメンテナンスまでトータルで後悔しかありません😩
大手は安心かもしれませんが安くて親身になってくれるのは地元の工務店かなと思います🤔
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
地元工務店ってどうやって探すのか疑問でした💦
転勤がなくなり、急遽家探しすることになったので、情報教えてくださり助かります🥰
林工さんは予算内におさまると言われましたが、、、
相性は大事ですよね😅
みーこ
林工さんは安いですが、構造や性能面でも、質問にたいしてあやふやなとこがあり、微妙でした。
私はたまたま入ってた完成見学会のチラシ見て、行った工務店さんにしましたが、そこもたまにイエタテに載ってました😊
あとはろうきんさんやJAさんでやってる、住まいのスタンプラリー?もよく行ってました👍ケーキ券やさわやかの商品券ももらえたし笑
静岡市は確かに土地が高そう(><)
私が建ててもらったトコも、静岡市は施工エリア内なので、おススメですが❤️島田市なので、打ち合わせとがちょっと遠いかも…
櫻工務店さん🏠木の家好きなら、ぜひ見てほしいです❗️
あと私的によかったのは、幸和ハウジングさんとかリメックスさんかなぁ😁
はじめてのママリ🔰
瓦屋根と耐震に対しては、凄く推してきました!笑
あやふやな事があると不安ですよね😞
住まいのスタンプラリー聞いたことあります!
家探ししながら、商品券もらえるって最高ですね🤣
ママリで質問検索?すると、櫻工務店さんめちゃくちゃ人気ですよね!
私も気になってましたが、予算内となるとどうなんだろう?
って感じですが、カタログだけでも取り寄せてみようかと思います😊
幸和ハウジングさん見に行こうかな〜って思ってました!
リメックスさんは知らなく全く候補になかったですが、調べてみます😊
ありがとうございます!
みーこ
私は結構、櫻工務店さん推してます😁うちが総施工面積33坪で、たまたま外構までサービスでやってもらって、2100万くらいでした!
総予算をはじめに伝えて、その中で一番よい提案をしてくれますよ❤️
とにかく家は安くなら、
スキップフロアでもよいなら、幸和さんでBinOと言う規格住宅でもよいかなと思います😁
はじめてのママリ🔰
総予算から提案していただけるのは、とっても良いですね🥰
櫻工務店さん、ダメ元で相談だけでもしてみたい気持ちです😂
規格住宅最近よく聞きます!
やはり、リーズナブルなのですよね🤔
色々検討してみたいと思います😊
色々答えてくださりありがとうございます!