※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

同期が流産してから4ヶ月連絡がない。待つべきか悩んでいる。出産報告はするつもり。

私の妊娠報告後すぐに元同期も妊娠2人でとても喜んだのですが同期は初期流産してしまいました。
流産報告と、私の体を気遣う優しいLINEが届きました。

私は『辛い報告をさせてごめんね』『今はゆっくり体を休めて』『返信は気にしなくていいからね』『落ち着いたらまた連絡してくれたら嬉しいです』

的なことを送りました。

返信は不要だと書いたのでやはり返信はありません。同期とは入社後親友のようになり、同期の結婚式ではスピーチを読むような間柄です。今までしょっちゅうLINEしたり、電話したりしていましたが、あれから4ヶ月連絡はありません。


彼女は情緒不安定な性格で、自己肯定感が低くて今までも色々なことで『なんで私だけ…』
と落ち込むことがありました。いつも私はそれを励ます役割をしていました。

このままこちらからは連絡せず、向こうから連絡がくることを待とうと思っていますが、それでいいでしょうか?
このまま連絡がこなくても、簡単に出産報告だけはしようと思っています。

コメント

えむ

連絡待った方がいいと思います😢
特に同じぐらいの時期に妊娠だと、もし自分も流産しなかったらと考えてしまい余計お相手がお辛いと思います。

お相手が落ち着き連絡しようと思うまで待って、最悪連絡がなくてもしょうがない気もします。
私だったらSNSで繋がっていたら出産報告もしないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    そうですよね😢
    SNSをやってなくて…💦

    • 9月19日
deleted user

流産後は妊婦さんと関わるのがすごく辛いので、何も連絡しないであげた方が良いですよ。

もしかしたらまた妊娠して、後に報告してくれるかもしれませんし、それまではそっとしておいてあげて下さい。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    私も不妊治療してたとき、妊婦の友人と会うのは辛かったです。流産後なんてなおさらですよね😢

    出産報告はした方がいいと思われますか?💦

    • 9月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    SNSしてないなら出産報告はして良いと思います。そこまで仲良しなら、しないのも不自然ですよね。

    「知らされなかった!」と後から知った時、それはそれで辛くなりそうですし💦

    ただ、するとしたらすごく簡単に「○月○日に男の子or女の子を出産しました。」ぐらいに留めておくのが良いと思います。

    私は流産後に、写真付きで、分娩方法やどのようなお産だったか、何gで生まれたかなど詳細を書かれた報告LINEをもらったことがあり、すごく辛くて黒い気持ちになりました😢その子には妊娠も流産も知らせてなかったので仕方ないのですが💦

    まるさんが出産するまでに、元同期もまた妊娠して継続できてたら良いですよね😊

    • 9月19日
なつみ

私なら連絡来るまでこちらから連絡するのは控えますし、出産報告も控えます💦
出産報告を受けたら流産してなかったら今頃産まれていたのね…と思わせてしまうかもしれないので😢

元同期さんも妊娠したタイミングか出産したタイミングでまた元通り仲良くなると思いますよ✨元々不安定な方なら時間がかかると思うので、気長に待つ方がいいかなと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    仲良くなれる日を待ちたいと思います😢

    • 9月19日
いのり

私も同期ではありませんが仲の良い友達同士でまったく同じことがありました‥私は流産してしまった側です。
私の場合は不妊治療をしていたのもあるかもしれませんが、
次に妊娠できるまではずっと同じ思いを引きずってしまい友達と連絡を取る気にもなれませんでしたし、
友達からの幸せな報告が来ていたら、とラインもろくに開けませんでした。
妊婦の友達、子持ちの友達となれば尚更かと思います😢
厳しいようですが出産報告もしないであげるのが、そのご友人のためかなと思います。同じ時期に妊娠したのであれば、ご自身もその時期に出産されるはずだったと思うので、余計辛いかな、と。

私も妊娠してからまた普通に連絡とりあえているので、今は下手に励ましたり慰めたりせず待ってあげるのが一番救われるかと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご経験を話していただいてありがとうございます。
    相手の気持ちになって、待ちたいと思います😌

    • 9月19日
 まま

出産報告もしないです。
自動的におめでとうを言わせる状況になりますから💦
いつもは励ます役割だとしても決して今回は励ましや前向き、元気にさせてあげようとか思わないことです💦
人の命が亡くなったという事ですから人からの働きかけで前向きになれる案件じゃないですしね💦
正直、落ち着いたら…のくだりも向こうには怒りが込み上げる可能性あると思います💦
落ち着く!?
我が子が死んでるのにそのうち落ち着くとか他人に思われたくない💢
永遠に悲しみは続くのに💢
くらいは思う人は思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ままさん
    ありがとうございます。
    確かに『落ち着いたら』はよくなかったですね。

    家族のように仲良くしてたのでいつか連絡が欲しくてそう書いてしまいました。反省してます。

    私もそう思いますので今回の件は励ましたりはしないつもりです。
    不妊治療をしてた時も子持ちの方からの励ましは余計辛かったので💦

    今はそっとしておきます。

    • 9月19日
はじめてのママリ🔰

ありがとうございます😢
仲良くなれる日を待ちたいと思います🥺

ぽっぽ

私も初期流産を経験して、その時は物凄く辛く泣いていましたが、その後無事妊娠、出産して今では3人の子供がいるので昔のように感じています🥲
同期の方も今は辛いと思うので、連絡は控えて、私なら自分の出産報告も今はしないかな。。と思いました🥲
流産の悲しみは時間がしか解決してくれないと思うので、同期の方から連絡が来るのを気長に待っている方がいいかもしれません☺️