
子供が1歳1ヶ月で待機児童の女性が、旦那の仕事や実家との距離、精神的な負担について悩んでいます。自分の時間も必要で、保育園のことも考慮しながら、実家に帰りたい気持ちと旦那の理解が得られないことに困っています。
久しぶりに投稿します。
子供は1歳1ヶ月の待機児童。
旦那さん繋がりのお友達とも仲良くしてもらってるけど
旦那さんは夜遅くまでのお仕事で
きついこともしばしば、、、
2人目も欲しいと思うし
でも、自分の時間もないと本当にしんどいときもあります
コロナという時期で、旦那さんのご実家にも行けてない状況であり、、会いたいと言われるときもあります
でも、自分の精神的なことを考えると実家に帰りたいなって。
なんせ、住んでるところと自分の実家まで6時間
旦那さんの実家までは2時間
会いたいのかなと思うと
実家ばかり帰れないなって、
こんなのを考えてることなんて旦那は知らないだろう
保育園のこともあるし
ホント悩みどころです。
- ikk(4歳8ヶ月)

もな💅🏻
今でキャパオーバーしてるなら、2人目は時間置いたらどうでしょう?
うちも旦那が激務で頼れなかったので、1.2歳の時に2人目!なんて気持ちになれませんでした😅
コメント