※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きなこ
ココロ・悩み

3歳9か月の息子が吃音で悩んでいます。症状が悪化し、相談機関には既に相談済み。療育や検査の予定もあるが、不安で助けを求めています。

子どもの吃音(どもり)について。

3歳9か月の息子(幼稚園年少)がいます。
もともと言葉がゆっくりです。

入園前の3月下旬頃から吃音がありましたが、
5月頃に自然に治りました。


でも7月半ばからまた吃音になり、
ここ数日で今までに無いくらい悪化しています😭

今までは頭文字を繰り返したり「ぬ、ぬ、ぬ、ぬりえ」
伸ばしたり「ぬーーーりえ」だったのですが

頭文字が出せなくなってしまったようで
顔を真っ赤にして「っっっっぬっっりっっえ」みたいな感じで、すごく苦しそうです😭

全然言葉が出なくて、「ぬりえしたい」って言うだけでも
「っっっっぬっっりっっえ  っっっしっっしたい」みたいになってしまって
聞いているこっちまで苦しくなってしまいます😭


相談機関にはもう相談していて(もともと言葉がゆっくりなのもあり)
療育の面談が来月半ば、
小児科での発達検査が来月末
来年冬頃には児童精神科の予約が取ってあります。


吃音のことは指摘せず、ゆったりした気持ちで…っていうのは重々承知しているのですが、
良くなる気配がなくどんどん悪化しているようで
このまま治らなかったらどうしよう、
いじめられたらどうしようって不安で😭😭

助けてください…

コメント

ママと呼ばれた

あたしの旦那も吃音です。付き合ってる時から人見知りする事は聞いていたのですが、吃音の事は伝えられていなかったです😳
ですが、やっぱり聞いていると分かるし今まで誰にも吃音と伝えては来なかったみたいなのですが、あるタイミングで旦那がわたしに吃音があると伝えてきました。
わたしは気づいていたので、気づいてた事、何を話したいか分かっていたけど、催促せずに旦那が喋り終えるまで待ってた事を伝えました☺️
旦那は、分かっていたのに見守ってくれたことが嬉しかったみたいです。

学生時にはバカにされたって言ってたんですが、今では笑い飛ばせるようになったと言っていました😣💦まあ、大人になって周りも言っていい事と悪い事の区別が付いただけなのでしょう…😭

あんこ

娘が4歳になってすぐから
約1年吃音でした😊

言葉も遅い訳ではないけど
どちらかというとゆっくりめでした。

特にストレスになる様な
思い当たることは(例えば妊娠出産とか、、)何もなく
ただ本人は少し繊細なところがあります。


娘も、辛そうだったので
お気持ちお察しします。

自分の名前の、ら行が1番苦手で名前すら言えず、、

そこは、
もう◯◯ちゃん、年中のお姉さんになるから
◯◯ちゃんじゃなくて
【私】って言った方がカッコイイんじゃない😊?
など、
もし特に苦手な音があれば、代わりの言葉を教えてあげるのも良いかなと思います😊

先生や、
自分の親、友達などにも伝えて
真似や指摘しないように過ごしたら1年でなくなりました✨

  • きなこ

    きなこ

    コメントありがとうございます。経験談とても有難いですし、娘さんは1年で治ったとの事で希望が持てます。

    息子も娘さんと同じく繊細なタイプで、心因性頻尿にもなったことがあります。
    お喋りが苦手なせいか未だに幼稚園に馴染めずお友達がいないので、そのストレスもかなり影響しているのかなと…

    親も子も辛いですが、今は見守るしかありませんね🥲
    先生にも改めて対応方法など伝えようと思います。

    • 9月19日
  • あんこ

    あんこ


    娘も、
    心因性頻尿なりました。

    年少、年中と
    特定のお友達はいなかったみたいです。
    先生とばっかり一緒にいたみたいで。


    でも、年少さんなら
    まだ特定のお友達いない子多いみたいですよ😊✨



    吃音は
    1年の間に
    良い時悪い時を2.3ヶ月のスパンで繰り返す感じで
    その度に吃音の種類がかわって
    1番酷いときが名前言えなかったときです。

    本当に心配しました💦


    ご存知のように
    子供の吃音はほとんど治るみたいですし
    きっと大丈夫ですよ☺️💕

    • 9月20日
  • きなこ

    きなこ

    頻尿も辛いですよね😭
    吃音も心因性頻尿も、ネットで調べると珍しくないようですが
    実際に周りの子には居なくて💦

    息子も先生だけを頼りに園に通っているのですが、
    夏休み前に担任の先生が急に代わってしまって…
    集団に入ることだけでも大変なのに、息子にとっては試練の連続って感じです🥲

    吃音の症状にも波があるんですね。
    温かいお言葉ありがとうございます🙇‍♀️✨大丈夫!と信じて頑張ります✊

    • 9月20日
ママと呼ばれた

大事な話をする時など吃音の事を考えてしまって更に緊張してしまう…とか
知らない人は馬鹿にしてくるし、これまで馬鹿にされてきてそれで喧嘩したこともあると言っていました😭

  • きなこ

    きなこ

    コメントありがとうございます。
    ご主人、辛い思いを沢山されてきたのですね。。
    幼児期の吃音は治ることが多いそうですが、中には大人になっても治らない子もいるようで…治療法も確立されていないのが辛いです。

    • 9月19日
はじめてのママリ🔰

過去の相談にコメントすみません💦
今まさに息子も同じ様な状態で悩んでいます。
一時期治ったのにまたその時以上に悪化して再発してしまいました…
息子さんの吃音はその後どんな様子か教えていただけませんか?💦
突然申し訳ないです💦

  • きなこ

    きなこ

    いえいえ、目に留めて頂けて嬉しいです。
    momoさんの息子さんも吃音なんですね💦

    うちの息子は、発症してもう1年経ってしまいましたが未だに治りません😞
    質問した時(昨年9月)が一番酷かったです。
    そこから園生活に慣れて少し治ってきて(完全には治らず、つっかかりながら喋ってました)
    この春年中に進級して、環境の変化からかまた少し悪化して、連発(頭文字を繰り返す)が目立ってきました💦
    幸い本人も周りのお友達もまだ気にしていないので、見守っている状況です。

    あまり希望の持てる状況でなくて申し訳ないです😣💦
    吃音、辛いですよね…親も😭

    • 4月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます✨
    息子さん当時よりは徐々に良くなっていった感じなのですね😌でもやっぱり環境は関係があるのですね💦
    進級等は避けられない事だし不安ですよね…
    息子も3日前の症状とはまた違った喋り方(難発は変わらず)ですが、酷い時と良い時が繰り返しやってくるのが辛いですよね😭
    就学前にはなんとか治って欲しいと願うばかりです💦

    教えていただきありがとうございました😊

    • 4月25日
はじめてのママリ🔰

昔の質問に 回答させていただきますが、その後お子さんはどうですか?

うちの娘はいま4歳ですがどもり始めてそろそろ1年になります。不安で不安で…

  • きなこ

    きなこ

    お返事が遅くなり申し訳ありません。
    息子は吃音が出始めて1年半経ち、未だに治っていません😞特にア行から始まると連発が出やすく、つっかえながら喋っています💦

    娘さんも1年経つんですね。長くなればなるほど不安ですよね😭

    • 9月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    昔の質問なのに、わざわざお返事いただいてありがとうございます!
    なるほど…ア行が苦手だったりするんですね!
    酷い時は酷くて、心配な私の気持ちが娘に伝わりそうで怖いです😭

    そうなんです、ほかの質問とかだと数ヶ月で治った方ばかりで…🥹

    • 10月3日