※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

心がしんどくて遊んであげられず、甘えたいけど無理。一人でゆっくりしたい。平日は保育園で、毎日しんどい。

心がしんどくて全然遊んであげられてません。

今日は気分転換にバースデイやセリアに行って帰りにマックでハッピーセット買って帰ろう!と思ってたんですが道路工事で家の前を規制かけられ車が出せず…

何回も「お出かけしないのー?」と言われイライラ…

お母さんしんどいからレゴで遊んでて〜と出してあげて横になってたら「お母さんの隣でする!こっちに来て!」と…

甘えたい構って欲しいのはわかります。

後で冷静になって申し訳ない、愛おしいと思うのですがそのときは本当に無理なんです。

平日保育園行ってて、夜と土日しか一緒にいないのに毎日しんどくてしんどくて…

一人になりたいゆっくりしたい好きな物を好きなタイミングで食べたいコーヒーをゆっくり飲みたいってそんなことばかり考えてます。

コメント

deleted user

わたしもいつもそんなことかんがえてますよ
少しでいいから離れてくれないかなーとか笑笑

やっぱり母親も1人の人間なので自分時間欲しいですよねー

初めてのママリ🔰

私も同じです...
しかも3人もいるので3倍...
上二人は兄弟一緒に遊んでるからいいけど
一番下の子が甘えん坊ですぐママのそばに来るからかわい〜❤️って構うと次男が特に
嫉妬するのか私にベッタリ...
可愛いけど、動こうとしたり
ご飯の準備しようとしても大泣きしたりと...(次男はイヤイヤ期真っ最中)

お出かけ予定で子供も大喜びしますがもし、出かけられなくなった、行く時間が遅くなると
大暴れするので、
あえて何も言わないことにしてます💦

あと、おもちゃは親が出す出さないではなく
子供がいつでも出せて遊べるようにしてます😵‍💫

deleted user

疲れている時はもうテレビみせてます!