
コメント

ママママ。
6月で、四歳になった息子がいます。
一緒です。
その時期アルアルなのかもしれないです😂💦💦
なるべく抱っこしたりスキンシップとるように気をつけてすごすと少しましになります。
脳が成長してて、その成長になかなか心がついていかないのかなぁ?って思ってます💦
自分でもとまどってるのかも、、
ママママ。
6月で、四歳になった息子がいます。
一緒です。
その時期アルアルなのかもしれないです😂💦💦
なるべく抱っこしたりスキンシップとるように気をつけてすごすと少しましになります。
脳が成長してて、その成長になかなか心がついていかないのかなぁ?って思ってます💦
自分でもとまどってるのかも、、
「4歳」に関する質問
年少4歳2ヶ月の女の子ひらがな読めません👧 積極的にあいうえお表、見よ!とか親が一緒に勉強していかないといけないんですか? 出来るだけ1人遊びの中に勉強を組み込みたいです。 恥ずかしながら読み聞かせは自宅ではほ…
お盆のディズニーランド(アーリーイブニングパス)子連れで楽しめるか不安です💦 8月13日(お盆真っ只中)に、家族・親戚でディズニーランドへ行く予定です。 大人4人・子供6人(10歳、9歳、9歳、7歳、4歳、4歳)で、**…
息子に申し訳ないことをしてしまいました。懺悔というか聞いていただきたいです。 先日園の友達Aとプライベートで室内遊び場に行きました。ボールプールやトランポリンなど楽しく遊んでいましたが、そこでもう1人園の同…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
UNママ
同じだったんですね。
やはり時期なんですかね😂💦
確かに、その時に抱っこしたりするとおさまります!
ゆっくりいくしかないですね😭
そうですよね…確かに全部、気持ちをちゃんと伝えたり難しいですよね💦
ありがとうございます。同じような投稿ですが、詳しくもう一度のせました😂