※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
tay
子育て・グッズ

ゆりかご購入を検討中で、抱っこで寝かしつけが難しくなってきたため、ゆりかごの利便性について教えてほしいです。

質問よろしくお願いしますm(_ _)m
バウンサーゆりかごを購入しようか迷っています‼︎やっぱりあると便利でしょうか?寝かしつけを今抱っこしながら揺らしていますが、だんだん体重も増えてきて長時間できなくなってきました💦なのでゆりかごにしようか悩んでいるのですが。。教えて頂けたら助かりますm(_ _)m💕💦

コメント

エスカルゴ

バウンサー 購入しましたが 電動にすれば良かったと思ってます😵

手動のは ゆっくり動かすのが疲れます💦💦(笑)

  • tay

    tay

    電動だとお値段も跳ね上がりますよね。笑
    お子様は寝てくれていますか?😣

    • 10月1日
  • エスカルゴ

    エスカルゴ

    バウンサー 寝ません(´д`|||)
    まだ 早いのか…
    合わないのか…

    結局 昼間は リビングの赤ちゃんスペースに 布団持ってきて寝かせています。

    合わなくても いずれダイニングテーブルで 使えるかなぁと……💦

    • 10月1日
  • tay

    tay

    やはり寝るとは限らないのですね…💦
    私もちょうど生後一ヶ月の娘が居るので一緒です。。😊
    テーブルつきのバウンサーならどのみち今後も使えますよね‼︎

    • 10月1日
  • エスカルゴ

    エスカルゴ

    うちは バウンサーいらなかったかな~って😵
    手動でも2万くらいだったので
    抱っこひもに すれば良かったと思ってます~(´д`|||)

    • 10月1日
  • tay

    tay

    あ、抱っこ紐ってゆう手段もありましたね😳
    教えて頂いてありがとうございますm(_ _)m💕一回検討してみます‼︎

    • 10月1日
もん吉

私はお下がりバウンサーですが、かなり助かってます♪
日中寝た時や、遊ぶ時にバウンサーに乗せてます(^-^)
たまにご飯の時に足元に置いといて足で揺らしながらパパッと食べてます。笑

  • tay

    tay

    ご回答ありがとうございます☺︎
    やはり便利ですか?抱っこで揺らしているのですが、ご飯食べる時や搾乳している時がとても大変です。😢
    でも抱っこで揺らしていたのをバウンサーに変えても大丈夫ですかね?笑

    • 10月1日
  • もん吉

    もん吉


    私と息子には合ってるみたいですね♪
    うちの子は日中あまり1人で寝てくれなくて、基本抱っこ寝なんですが、たまーにバウンサーに移すとそのまま寝てくれます(*^^*)

    抱っこの代わりになると思いますよ〜(^o^)/
    ずっと抱っこユラユラだと本当しんどいですよね💦
    今5キロですけど、これからもっと重くなるのに抱っこ出来るのかなって感じです(^_^;)

    • 10月1日
  • tay

    tay

    使ってみないと分からないとこですね🤔
    3.5キロ辺りを越えてくるとやはり辛いです…笑
    一回検討してみます‼︎教えて頂いてありがとうございますm(_ _)m💕

    • 10月1日
ぴい

電動のバウンサー使ってます!
泣いていても揺らしてたら寝てくれたり、
起きかけてでも揺らしだしたらまたウトウトしてくれたり役立ちました!

離乳食始まったらご飯用の椅子としても使えるので結構長く使えますよ!

ちなみに私はベビーザらスで購入しましたが
ベビーザらスコラボ?みたいなのは他に比べてちょっとですが安かったし、充分使えますよ✧(*•̀ᴗ•́*) ̑̑✧
参考になれば幸いです( ˊᵕˋ )

  • tay

    tay

    ご回答ありがとうございますm(_ _)m
    抱っことの違いに敏感にならないといいのですが。。笑
    バウンサーで騙されてくれたらいいです‼︎
    離乳食の時の机はもともと自宅にある机を使っていますか?そのバウンサー用の机が別売りなどであるんですか?💦ご質問ばかりすいません💦😣

    • 10月1日
  • ぴい

    ぴい

    ごめんなさい!よく調べたら私が買ったのはスウィングでした(>_<)
    お値段がバウンサーの倍くらいしますが離乳食のテーブルもついていて4歳くらいまで使えるみたいです!
    参考までに(>_<)

    • 10月1日
  • tay

    tay

    わざわざ画像まで出して頂いてありがとうございますm(_ _)m
    二人目にも使えるし、そこは考えようですよね😊柚姫ママ様のご意見も参考にさせて頂いて、お値段とも相談して一度検討してみます‼︎ありがとうございます☺︎♡

    • 10月1日
deleted user

うちはバウンサーではなく電動のハイローチェア。
離乳食始まったらそれで食べさせることもできるし、便利でしたよ。
赤ちゃんの時はよく寝てくれました。
2人目もお世話になるつもりです。

  • tay

    tay

    ご回答ありがとうございます☺︎
    ハイローチェア😳離乳食が始まった時に使える物の方が重宝できるし、やっぱり良いですよね😊ちょっと調べてみます‼︎わざわざ教えてくださってありがとうございます✨😊

    • 10月1日