
コメント

Maa
育休開始の四年前まで遡れるので大丈夫です! 金額は3ヶ月ほど働いてるので前より少なかったら、給付も少なくなりますが🥲
Maa
育休開始の四年前まで遡れるので大丈夫です! 金額は3ヶ月ほど働いてるので前より少なかったら、給付も少なくなりますが🥲
「育休手当」に関する質問
これって、マルチですかね?? 6年振りくらいに友達から連絡があり、遊ぶことになりました!1度目は普通に近況報告をして終わり、楽しい時間を過ごしました!その1週間後にまた遊ぼ!と、言われたので約束しました。 私…
育休手当の延長についてわかる方いたら教えてください😖 七月入園で申し込みをし保留通知がきて会社に育休の延長の申請をしてもらいました。 そこで、今後の保育園の申請の動きについてなのですが育休の延長が一歳半までで…
これは私のわがままなんでしょうか? 16歳、6歳、2歳、生後6ヶ月の4人の子どもがいます。 旦那が1年前に看護師→保険の営業に転職し、ワンオペで過ごさなきゃいけない日が増えました💦 お客さんを自分で新規開拓しなきゃ…
お金・保険人気の質問ランキング
🤍
よかったです!!
ありがとうございます🙏
復帰する前は夜勤をやっていたので、少なくなるとは思います😓
でも貰えるならよかったです🌼
1人目の時切迫で傷病手当貰ってたんですが、
その場合ってその前の給料で
計算されていたんですかね?🤔
Maa
確か手当等は入らなかったと思いす!🙂
🤍
ありがとうございます🙏🙏
助かりました🌟🌟