お昼寝が抱っこでしかできない子育てについての経験を教えてください。
いま生後二ヶ月の息子の子育てをしてます!
夜は布団で4時間ほどまとまって寝てくれますが、お昼寝は意地でもお布団では寝ません。
バウンサーでもハイローチェアでも寝ません笑
抱っこして降ろしたらビクッとなって起きる。降ろすのに成功しても15分ほどで起きます💦
あまりにもお昼寝ができないので諦めて抱っこ紐です🤦♀️
でも、このままじゃダメですよね。。。。
私の母は日中は泣かせておけばいいんだよ〜というのですが
私が泣かせっぱなしに引き目を感じてしまって何もできなくなってしまうので抱っこしてしまいます。
抱っこでしか寝なかったお子さんを育てた方どうなさってたか
教えてほしいです。
- はるはる😊(1歳1ヶ月, 3歳4ヶ月)
コメント
2児ママ
上の子は夜も昼も関係なく寝ないし
今下の子が夜は寝るけど
昼間は泣きまくるって感じです!
やはり一人目は
泣き声に耐えられず
抱っこ紐であれこれやってましたが
4ヶ月頃に朝寝、昼寝、夕寝と
リズムが安定してききました😊
下の子は二人目なので
やること多すぎだし
上の子の相手は抱っこ紐したままだとできないので
1時間ぐらい泣かせっぱなしのこともあります😅
そしたら最近諦めて寝るようになってきました(笑)
はじめてのママリ🔰
生後5ヶ月の息子を育ててます😳!
産まれてこの方、お昼抱っこ以外で寝てくれた事ないです🤣
どんだけ爆睡しててもおろすとギャン泣きするし
あらゆる方法試したけどどれもダメなので
おろしてギャン泣きされて不機嫌になるより抱っこねんねしてる間の1時間くらい携帯触ったり出来るから
そっちがいいやと思いもう諦めてます😂
いつかお布団で寝てくれる日を楽しみに待ってます😌笑
-
はるはる😊
5ヶ月のお子さんを抱っこは、抱っこ紐でも結構重いですよね😂
でも、抱っこ紐だとできることも増えますもんね!!
うちも降ろすとギャン泣きで放置しても諦めずに泣き続けていたので、気持ちよく眠れるなら抱っこしようと思います😅
お互いいつか布団でお昼寝できる日がくることを願いましょう!🤣- 9月17日
-
はじめてのママリ🔰
もう8キロあるので長時間になると腰がやられます🤭笑
そうなんです!!夜は9時間くらい寝てくれるのでまだマシですが
4時間となるとまだまだ睡眠不足ですよね😨!
少しの間でも横になって目つぶったりされてくださいね😊❤️- 9月17日
いちこいちこ
今二ヶ月の我が娘も、布団で全然昼寝ができません。
生後三週間くらいまではよく寝てくれましたが、いつからか全く寝てくれず…。
ひたすら抱っこなので最近疲れがたまってきたなーと実感する日々です。
うちは上の子が特に寝るのが下手で、昼寝も全然できず、夜もちょこちょこ起きる子でした。
真ん中の子は比較的少しは昼も寝てくれてたような。
寝るのが上手な子も下手な子もいるんでしょうね。
上の子の時は、ひたすらソファーに座って抱っこか抱っこひもでした。
私も泣かれるのがすごく苦手で、結局何もできずって感じで…。
家事をできる限り手抜きして、寝てくれるようになる日を待つしかないですよね。
-
はるはる😊
わかります!私の子も生後3週間は勝手に昼寝してるって感じでした😭
お布団でお昼寝してくれる子がとても羨ましくて自分の寝かしつけがいけないのかと悩んでしまいますよね💦いちこいちこさんは、3人お子さんがいるようで私よりもはるかに大変じゃありませんか!!本当に尊敬します😂お布団でスヤスヤお昼寝してくれた日には飛んで喜んでしまいそうです笑
もう家事は諦めてます🤦♀️笑
でも、きっとそれでいいんでしょうね!いつか一緒にお昼寝できる日を心待ちにして、今はお互いゆっくり頑張りましょうね!- 9月19日
ち
今更コメントごめんなさい🙏
今まさに私も同じことで悩んでます💦日中は飲んでる寝てる以外グズグズ…抱っこ紐に入れるとすぐに寝る。布団で寝られません。習慣づけてしまった自分がいけないのか…このまま寝られない子になったらどうしようと不安になってます…夕方になるとぱったり布団で寝てくれるのでそれはそれで不思議ですが…みなさんの投稿を見て少し安心したこと、はるはるさんと同じで思わずコメントしました
-
はるはる😊
コメントありがとうございます!
本当にこの時期ってなんでも迷って悩んでしまいますよね😭
私も心配で、大丈夫!という言葉を聞きたかったのかもしれません☺️
最近は起きてる時間も少しずつですが長くなってきました!相変わらず昼寝は抱っこですが…笑
でも、ちゃ。さんのお子さんは夕方からお布団で寝てくれるんですね💓なかなか大変なこともあって、不安なこともありますが、時々こうやって励まされながら育児楽しみましょうね🥰私も同じ心境の方がいて自分だけじゃないんだと心が落ち着きました!- 9月22日
ママ
今生後二ヶ月の娘を育てているのですが、まさにうちの子も夜は寝るのに昼間は背中スイッチ100%で本当に抱っこじゃないと寝ない子でした😂
新生児の頃からその傾向はあったのですが、徐々に昼寝の時間が短くなり先日2〜3日ほど抱っこでもあまり眠らない日がありこれはまずいと思い色々試した結果唯一おくるみが絶大な効果を発揮してくれました💪
寝ない時は睡眠時間が10時間を割る日もあったと思うのですが、おくるみを使い始めてから抱っこ無しで15時間以上寝てくれる日もできはじめました。
あとは朝寝の方が寝るという情報を知り、それはうちの子にも当てはまったので
21時までに寝室で寝かし睡眠時間を稼ぐ
→朝起きて授乳した後早めに散歩に行き疲れさせる
→帰ったら朝寝チャレンジ
→目覚めたら様子を見ながら15時頃までに昼寝チャレンジ(17時以降は夜寝るまでできれば起きていてもらいたいため)
と、おくるみとスケジュール管理を同時に行うようにしてから抱っこじゃなくても眠れるようになったので、夜寝てくれるような体内時計が回り始めていそうなタイプの子には有効なのかもしれません🤔
おくるみは足だけ出すスタイルにして、それでもなかなか寝付かない時はおくるみをしたままバウンサーに乗せると結構寝てくれたりします😂
長々とすみません。本当にうちの子も良く泣く床で寝ない寝落ちなんて絶対しないの三重苦だったのでコメントさせていただきました🙏
お力になれれば幸いです。
-
はるはる😊
コメントありがとうございます😭
色々分析されて毎日大変な中でここまでチャレンジされたこと本当にすごいと尊敬します😳
たしかにうちの子も朝寝はかなりします!抱っこですが😅
でも、はじめてのママリ🔰さんのコメントをみて参考にしてみようと思います!
夜はスワドルを着せているのですが、日中は意味がなかったのでおくるみ挑戦してみようと思います😄
この投稿から夜ももっと寝るようになり夜20時就寝→0時授乳🤱→朝5時半授乳→朝8時起床という感じになったので夜は寝るというのは身についてきたのかなと思いました!
さっそく今日の午後のお昼寝から実践してみようと思います💓- 9月25日
-
はるはる😊
ちなみにおくるみに包んであげたらそのまま寝かせるだけですか?
トントンとかしてますか?- 9月25日
はるはる😊
お二人のお子さんがいたらなかなか一人目のようにはいかないですよね😅毎日お疲れ様です!
朝と夜の時間だけ固定して日中は抱っこ紐で寝かせながら自分も休もうと思います😂