 
      
      
    コメント
 
            はる
私の住んでいる地域では100日でお宮参りをする習慣があるので写真屋さんでとる時はお食い初めの御膳と撮りましたよ😊衣装は産着とかぬいぐるみみたいなのも着て撮りましたよ💕
 
            m
100日の時にお宮参りの写真撮りましたよ!
季節柄とかもあるので、写真屋さんに100日の時にお宮参りの写真でとお願いしても何も言われなかったです!
むしろ100日よりお宮参りの方がきちんとした行事ではあるので!
- 
                                    たま 確かに…! 
 お食い初めはまぁいいかな?とも思うけどお宮参りはやらなくては!って感じあります😳
 そうですね💦お宮参り用で申し込むことにします☺️そしてベビードレスやめて他のバージョンで可愛いの撮ってもらいます👌
 ありがとうございます✨- 9月16日
 
- 
                                    m 100にち記念日の事かと思ってました💦 
 お食い初めがありましたね😂
 
 でも写真見返すと、お宮参りの写真の時に御膳の前での写真も撮ってくれてました!- 9月16日
 
- 
                                    たま 100日の記念に撮る方もいますもんね😭勝手に100日=お食い初めで話してました🙏笑 
 
 写真屋さんも売り上げたいだろうし、お宮参りと言いつつ御膳も出してくれそうですよね🤣どちらの写真というのはあまり気にせず挑みたいと思います!
 ありがとうございます😊- 9月16日
 
 
            えるさちゃん🍊
100日の記念で写真撮った時は御膳と一緒に写真撮りました!
あとは100って数字入ってるやつと撮ったりですかね🤔
- 
                                    たま 100日だとやはり御膳と撮るのですね🤔お宮参り写真は命名書と撮ったような…その辺が違うのかもですね💡 
 上の子とあまりにも違う雰囲気の写真だったら嫌だなぁと思いまして😅けど、その辺はこちらの要望でどうにでもなりますよね笑
 ありがとうございます✨100日で申し込んで可愛いの撮ってもらうことにします👌- 9月16日
 
 
   
  
たま
地域によって違うのですね😳
上2人と同じように産着は着せたいなぁと思うので…というか写真屋さんに言えば好きな衣装で撮ってもらえますよね🤣100日祝いで申し込んで産着も着せようと思います👍
ぬいぐるみの衣装も可愛いでしょうね✨3ヶ月になるとたくさん笑うだろうし楽しみです☺️
たま
ありがとうございます😊