年末調整で配偶者控除を受ける条件と、年収に関する状況について質問があります。来年も手続きが必要かどうか知りたいそうです。
理解不足!教えてください!
配偶者(特別)控除
年末調整を受ける人に配偶者がいる場合、一定額の所得控除が受けられる制度
あくまでも、税制上の扶養であり社会保険は関係ない
って事は…今年の我が家の場合…
社会保険は別々
旦那:年収11905万円以下
私:年収201.6万円以下(育休中)
年末調整の時に会社へ申告すれば、住民税や所得税が安くなるって事ですよね?
来年1月仕事復帰ですが、来年も控除手続き必要ですか?
- もっぱ(3歳5ヶ月)
コメント
ママリ
旦那さんの年収が誤字で分かりませんが所得が1000万円以下ってことですかね?
そうであれば今年の年末調整で主さんの収入情報を書類に書き込んで提出すれば、控除適用になって旦那さんの税金を少しでも減らすこと出来ますよ😁
来年1月から仕事復帰ということは、来年はしっかり収入が見込まれるってことですよね?来年の年収が201.6万円以下であれば控除受けられますし、201.6万円以上であれば受けられませんから手続きしなくていいです。
もっぱ
私が見た資料は年収と書いてました😵実際は所得なんですね‼️(メモメモ
育休、コロナ休業で収入が大きく減っているので、旦那の税金も下がるのはありがたい😆
来年1月復帰ですが、3ヶ月ぐらいは時間調整しようと考えてます。
それに、保育園の迎えがあるので基本残業ゼロになるので201.6万円以下になりそうな…
この場合は来年も申告すれば良いですか?
ママリ
年収で書かれた資料と所得で書かれた資料があるのでややこしいんですよね😅
少しでも税金が安くなるようなことはやっておかないとですね!
仕事復帰しても年収が201.6万円以下であれば控除の申請は出来ますよ☺️
もっぱ
表まで貼ってくださり、ありがとうございます‼️
仕事復帰後も子供の風邪などで早退欠勤したり、しばらく201.6万円を越えることは無さそうで…
越えるまで毎年申請しようと思います☺️