※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

マスクをしていると、よだれや痰の管理が難しいですか?先生との会話も大変ですか?

よだれと痰つわりの方
検診の時キツくないですか?
1人目の時はマスクなしな時代だったから
口にタオル当てたりしてタオルによだれ
染み込ませたりしてたけど今はマスクしてるといちいち
ズラして痰やよだれ出すのが大変で…
先生との会話とかもどうしてますか?

コメント

美園

外出の時は空のペットボトルにカバーして、そこにひたすら出してますよ。
先生もわかってくれてるので、話聞きながらペットボトルに出してます。
家の中なら、小さいバケツにビニールつけてそこへ吐き出してます😢

よだれ、止めどないですよね。。
痰もずっと喉にへばりくっついてる感じが不快です😣

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    1人目の時はペットボトルにも
    吐いてたのですがなぜか2人目は
    ペットボトルが気持ち悪くて😥
    でも最近つわりも落ち着いてきたので
    またペットボトル試してみます!
    ほんとこのよだれと痰は
    キツイですよね😩

    • 9月16日
姉妹ママ

全く同じことを思っていました💦
マスクを思いっきりずらすと周りの人に何か思われそうなので、いつもこっそり隙間にペットボトルを入れて吐き出しています😭一人目も二人目も同じ先生なので分かってくれていて、大変だねぇ…と言われます。コロナ禍に妊娠してよだれの対処で困るとは思いませんでした‼️😭痰もめちゃくちゃ気持ち悪いですよね…