
旦那に似たら子供が虐められるのが不安。周りの言葉に悩み、自信を失っています。友達との関係も影響を受けています。時間があると考えすぎてしまいます。
旦那に似たらどうしよう。
本当に失礼な話なんですが、子供の先のことが不安です
私の旦那はエラがかなり張ってます。頭も大きくて肌も白くて毛が濃くて特徴的な顔してます。背も低いし全然食べてないのに太ってます。本人も気にしてるみたいだけど、どうにもならないようです。それでも私は旦那の顔が可愛くて好きです。
優しくてしっかりしてて仕事もできて✨
今でも疲れて帰ってきても家事をやってくれたり、子供と遊んでくれたり、私を気遣ってくれたりとても優しいです。
でも周りから、なんで結婚したの?とか子供が旦那に似たらどうするの?とか、輪郭が子供に似て残念だね。とか言われすぎて、子供が虐められたりしないか不安になるようになってしまいました😓特に2人目産んでから朝から晩までそんな事を考えるようになってしまい、苦しいです。
そう言ってくる人がおかしいし、好きなひとを悪く言われるのが辛いので、言ってきた友達とは縁を切ったり距離を置いたりして、何人か友達を失いました。
自分が旦那のことを好きなことに自信を持てば良いはずなのに、最近周りの目を気にしすぎてします。普通に一緒に歩いてるだけで、何か思われてるんじゃないかとか、だいぶ前の結婚式の事とかも、会場にいたみんなにそんなふうに思われてたんじゃないかとか、、
そして私にとっては可愛い可愛い子供たちなのに旦那に似てる顔も可愛いのに、周りから見たら〜とか将来が〜とか本当に色々考えてしまいます( ;ᯅ; )
時間があるから考えすぎてしまうんですかね😭
- さらゆう(3歳9ヶ月, 6歳)

マリ
とてもわかります。
我が家も私が目が大きいほうで鼻も高いのですが、パパは鼻は高くて歌舞伎役者みたいですが、目も細めです。羽生結弦くんみたいな感じです。
わたしはその顔が好きですが、上の子も第二子も女の子で、今はまだ2歳に満たないくらいですが会う人にパパ似〜?とか、失礼な人だと全然似てない〜!と言ってきた人もいました(これを言ってきた人は縁切りました!)
考えてしまいますよね。気にしないのが1番!!!と思いますが、気にしないで自分の気持ちを優先してていいと思います☺️

はじめてのママリ🔰
そんな失礼なこと言ってくる人がいることに驚きます、、そんなの友達でも何でもないですよね、、
でもそういう人って、例えばものすごく美人な人がいたとしても、性格がいい人がいても、粗探しして、悪いところ見つけて言うと思うんです😣
なので難しいですが、気にしないことが一番です😣♡
Yさんがご主人やお子さんのことを可愛くて大好きだと思うように、ほとんどの方がそう思っていると思いますよ!!少数派の変な人たちに惑わされなくて大丈夫です😌!
コメント