![mmkktt](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
流産手術後、内膜が厚くならないことで悩んでいます。子宮鏡下手術を受けた後、内膜が薄くなり、移植がうまくいかなかったそうです。内膜の回復が心配で、PRP療法も検討中です。時間を空けても内膜は回復するでしょうか?
不妊治療されてる方に質問です。
流産の手術後、内膜が厚くならなくなった方いますか?😢
4月に吸引で流産手術
なかなか子宮内が元に戻らないので検査をして
内膜組織の癒着が分かり
7月に子宮鏡下手術にて癒着物除去行いました。
体外受精をしており
元々内膜が厚くなく流産前でも最高で9mmほどでした。
(娘出産時の移植時内膜は8.3mm)
8月の流産後初めての移植周期は最高で7.4mmで移植時にはさらに薄くなってました。(陰性でした)
内膜に効果のある色んな薬を飲みましたが
あまり効果を得られず
希望は薄かったですが無理を言って移植に進みました😢
10月に再度移植しようと思ってるのですが
次も内膜が薄ければ移植をやめて1年ほど時間を空けて
チャレンジしようと思ってます。
時間空けても内膜は回復しないのでしょうか?
先生にはこのまま内膜が薄いことが続くのであれば
PRP療法を勧められてますが高額なので迷ってます😢
- mmkktt(2歳8ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント
![mamari](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mamari
去年の6月に稽留流産が分かり、7月に掻爬手術を受けたのですが、出血が多かったため1度で取りきれず8月にもう1度同じ手術を受けました😭😭
私もその後ずっと内膜が薄いです。。。妊娠時は14mmあったのですが、手術後8mmほどしかなかったです💦最近やっと10mmいくようになってきました。時間とともに厚くなってきているのか、薬が効いているのか分かりませんが😢
mmkktt
回答ありがとうございます😊
やはり術後は内膜なかなか厚くならないのですね💦
私は元々がmさんより薄いのでさらに望みがなさそうです😭
差し支えなければ薬はどのようなもの使用されてますか教えて頂けますか??🥺