
コメント

うみ2525🔰
こんばんは。
前向きなお返事ではなくて、ごめんなさい😭💦
私も5回目の移植で、駄目なようです。
助成金が9回まで出るので、9回まで頑張ろうとは思いますが、凍結胚まで至ったことが一度しかないため、毎回採卵で、苦痛だと感じ始めています。
そして、あと4回しかチャレンジできないという恐怖…。
私自身、ここまで何度も体外受精したという話を聞いたことがなく、落ち込んでいます。
周りの人達は4人目ができていて、すごく羨ましく…。
何にもやる気が起きなくて、仕事ですら辞めたいです。。。
経済的に仕事を辞めるのは無理ですが😭💦
辛いですね…(T_T)

39110
私の知る限りでは採卵10回、移植を16回してやっと妊娠されていた方がいました。
-
Yuzu
みなさん頑張ってらっしゃるんですね。。
- 9月16日

とも
9回目の移植で娘を授かりました。陰性が続くとしんどいですよね😞
-
Yuzu
9回目だったんですね!
陰性しんどいですね。。期待すらできなくなり、こんな気持ちで続けてて良いのかなとも思ってきます。。- 9月16日
-
とも
私は採卵三回しまして、5回目からの移植は採卵三回目の卵です。娘になった卵を5回目に使っていたら、5回目で妊娠できていたのかなー、と考えたりします。そうなるともう運ですよね😅
治療中は治療の事で頭いっぱい、他人の妊娠を心から喜べる訳もなく、街中でマタニティマークを見かけてはテンション下がってました😔- 9月16日
-
Yuzu
確かにそうですね!神のみぞ知る世界。。先生も自分もコントロールできないところが辛いです。。
よく分かります。。そんなこと思いながら過ごしている自分も嫌で、辞めてしまったほうが今いる子供と楽しく毎日過ごせるんじゃないか、何のためにやってるのかとか考えますが、結局諦めがつかずです😣- 9月16日
-
とも
育ててみるとやっぱり子供はかわいくて、二人目欲しくなりますよね。
できるだけ心穏やかに、納得のいく治療ができますように。- 9月16日

na☆
私は5回目の移植してずっと陰性💦
明日6回目の移植をするところです✊
治療の期限はまだ決めてないです。
今回は転院して初めての採卵、移植です!!
-
Yuzu
今日移植なんですね!
上手く行きますように☺️- 9月16日
Yuzu
そうだったんですね。。
毎回採卵辛いですよね。。負担かかりますもんね。
自分が頑張るしかないのは分かってるんですが、先が見えないし、もう無理なんじゃないかなとも思い始めてると頑張る気力が湧いてきません😢
うみ2525🔰
分かります😭
次に妊娠できる確証も、いつかだとしても確実に妊娠できるか分からない…。
不妊については本人しか分からない、モヤモヤした気持ちがたくさんあると思います。
私は周りの人の妊娠もいいなぁ、と思いながら、自分はもう妊娠できないかもしれないな…という気持ちが共存しています。
でも、やはり2人目が欲しい気持ちが捨てられないので、恐らく、経済的に限界が来るまで挑戦すると思います。
Yuzu
気持ちの持ち方が治療中は難しいですね。。
そうなんですよね。諦めきれないうちは続けるしかないんですよね。
いつかお互い赤ちゃん来てくれると良いですね!