※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

体外受精について教えてください。人工受精4回目陰性で、体外受精を考え…


体外受精について教えてください。

人工受精4回目陰性で、体外受精を考えています。
今月採卵だけして、数ヶ月休憩してから
移植するのは可能なんでしょうか?

コメント

ママリ

もちろん大丈夫です!
移植時期は希望できます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    希望できるときいて安心しました❤️

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

大丈夫です!
うちは上の子の時にできた胚盤胞を2年凍結していて、つい最近移植しました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    2年凍結も可能なんですね🥺

    • 2時間前
スーパーママ

移植の時期は自分で決めて大丈夫なはずです!

私は昨年5月に2人目治療再開のため通院しましたが、4月以降に出産したかったので、移植自体は7月に始めました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    時期を決めれると聞いて安心しました🥺

    • 2時間前
yuzu

採卵から移植まで間あけても大丈夫ですよ!!
私は3月に採卵して最初に移植したのが11月でした☺️
ただ保険で体外受精やるなら半年おきに治療計画書を厚労省に出さないといけないらしくて半年以上あくなら治療計画をたてるために受診しないといけないとは言われました💦