※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽん
子育て・グッズ

平日に七五三の前撮りやお参りをするか悩んでいます。幼稚園を休ます場合、事前に伝えるべきか、当日に連絡するべきか迷っています。休む場合の給食費のことも考慮しています。どうすればいいでしょうか?

七五三の前撮りやお参りなんですが、
混雑を避けるため平日に幼稚園を休ませて
行おうかと思っているのですが、
世間的にはどうなんでしょうか?

わざわざ休ませず土日にしたらいいと思いますか?
混雑は避けたいけどお参りで他に誰もいなかったら
それはそれで少し寂しいような…とも思います。


そして平日に行う場合、
幼稚園には正直に七五三の撮影orお参りで休みます、
と伝えても問題ないですよね?

また、休ませる場合は当日に連絡しますか?
何日か前から予め伝えておきますか?

早めに休むことを伝えれば
その日の給食費をちゃんと引いてもらえるそうなので、
出来れば早めに言っちゃった方がいいのかなぁ
とも思うのですが…

皆さんならどうしますか?

既にご予定が決まっている方でしたら、
うちはこうしたよー、こうする予定だよー
など教えていただけたら嬉しいです。

ご意見アドバイスよろしくお願いします。


ちなみに前撮りは今月末、
お参りは11月上旬頃を予定しています。

コメント

娘のママ

うちも混雑を避けるために平日です!
保育園は休ませる予定です😭
10月下旬予定です(*^^*)

ぽむ

うちも平日しますよ!

園には七五三のお参りで休みますと事前に言ってます😌
当日は園にも寄って着物姿見てもらってます😆💓

そうくんママ

このご時世ですし、良い選択だと思いますよ😊

別に隠す必要もないし、
幼稚園は、義務教育でもないし全然自由に休んでいいかと😊

今の時代は、小学生も旅行とか親が休みだからと普通に休ませてます、、💦→これには、驚きましたが、、

くま

親が平日休めるなら全然ありだと思います😊平日のほうが空いてて家族でゆったり過ごせそうです🌿

幼稚園も義務教育じゃないので、そのまま伝えて問題ないし、先生も写真撮ったのー?とか話題になっていいと思います🙆‍♀️わたしだったら日にちが決まった時にあらかじめ幼稚園には伝えます!給食費ひいてもらえるのラッキーですね✨

まだ全然七五三の年齢じゃないので参考になることはなくごめんなさい😢素敵な前撮り、お参りになりますように💓

みかん

うちは平日しか夫が休めないので、平日にしました。
ありのままをお伝えして休みました!
ただ、行事前は避けるようにしましたよ(*^^*)

🔰

私は平日休ませて行きましたよ。
祈祷も待たなくていいので楽でした。保育園ですが、七五三なので休みますと伝えました。

はじめてのママリ🔰

平日のほうが空いていていいと思います
幼稚園・保育園は私用で休む子多いですよー気にしなくて大丈夫です!

早めに言えば給食費を引いてもらえるということなら、明日もう「9月○日と11月○日は私用でお休みします」と伝え、お休み前日に「明日は私用で休みます」と連絡帳にかきます!