
幼稚園児の社交的な子供について、他の子やママさんに積極的に話しかけることについて相談したいです。自分も話し上手ではないため、気になります。相手のママさんからやめてほしいと思われるでしょうか?
幼稚園児でおとなしい子がいるママさんにお伺いしたいです。
うちの子は割と社交的で、すぐに話しかけます。
手を出したり、キツイ言葉は言えないタイプです。
幼稚園の門とかで、同じクラスの子や知り合いを見かけたら
〇〇ちゃん!おはよー!
と自分のクラスの子の名前全て覚えているので、駆け寄って
話しかけます。
相手の子が黙っていたら、2.3回、おはよー!
〇〇ちゃん!〇〇くん!
今日はプールだよ。
みたいな感じで、気にせず話しかけます💦
私も相手のママさんに挨拶したり、話し上手ではないので
今日は暑いですねー!
あ、可愛いねー、傘!
とか話しかける事もあります。
この様な行動って、相手のママさんからしたら
うちの子のペースもあるからやめてほしい…となりますでしょうか?💦
- ニャン太郎
コメント

yuki
私は思いませんよ〜!仲良くしてもらえてるんだなって嬉しくなります😊
逆に無反応で返事してあげれなくてごめんねって思ってます😂
特に朝は寂しさからか気持ちが沈んでるので話しかけてもらえるとありがたいです☺️

はじめてのママリ🔰
うちも人見知りだし内気で自分からいけないタイプなので積極的なお友達にきてもらえると嬉しいです😆♫
-
ニャン太郎
ありがとうございます😭💦
朝から、何度も話しかけるので、相手からしたら
どう思うのか…止めた方が良いのか…
とか色々と悩んでました💦
このままで様子を見たいと思います!
ありがとうございました😊- 9月15日

るん
めちゃくちゃ嬉しいです🥰
うちはバス通園なので中々そういった場面に出くわしませんが、お友達からそんなフレンドリーに話しかけられたら、娘!良いお友達いて良かったね😭って心の中で思います😂
そしてママさんも話しかけてくれるなんて、嬉しすぎます🥺💓
-
ニャン太郎
優しいお言葉に泣きそうです😭💦
ありがとうございます。
朝から、何度も話しかけるので
相手のママさんからすると嫌かなぁ…と思う時がありました💦
たまに、ママさんも子供もガン無視な方もいて💦
(それでも〇〇ちゃん!おはよー!と話しかける娘なんですが…)
私は話下手なのですが、娘と同じクラスの子だと思うと
つい口走ってしまい
頑張って幼稚園に来ているのに
私が喋りかけて、余計に怖かったかな?邪魔したかな?
とか色々と悩んでました💦
優しいお言葉で私こそ救われました😭
ありがとうございました😊- 9月15日
ニャン太郎
優しいお言葉ありがとうございます😭💦
なるほど…朝から気分が沈んでいるんですね💦
何度も話しかけるし、ママさんも忙しい感じなので
話しかけるのやめさせた方が良いのか…と悩んでいました💦
うちの子は幼稚園行きたい!と言いつつ
用意とかしないので、私はピリピリしていますが😭
このままでいたいと思います!
ありがとうございました😊