
妊娠中の引っ越しで病院選びに悩んでいます。今の病院から通うか、引っ越し後に転院するか迷っています。転院経験のある方のアドバイスを求めています。
引っ越しによる病院の転院について。
先日、2人目の妊娠がわかりました。予定日は5月中旬です。
今東京に住んでいますが、3月末に千葉に引っ越しすることが決まっています。
1人目を産んだ病院は今住んでいるところから近い(20分)ですが、引っ越すと通うのは遠い(90分)です。
無痛分娩したいので、病院が限られるのですが、今住んでいる場所と引っ越し先の両方から程よい病院(どちらからも60分ほど)の病院にするか、ひとまず今の家から近いところに通っておき、引っ越しと同時に家の近くの病院に転院するか迷ってます。
転院経験ある方、どうでしたか?
なにかアドバイスいただけると嬉しいです。
- あさ(2歳11ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
私は引っ越しのタイミングで転院しました。
長時間かけて通うのは大変なので😂
あさ
転院は、通っていた病院で紹介状書いてもらいましたか?
この病院宛に書いてくださいとかこちらから指定でお願いできるものなんですか?😅
退会ユーザー
できますよ!
もう次の病院が決まってるなら転院先で分娩予約だけ先に取っておくといいと思います。
あさ
そうなんですね!
ありがとうございます!
とっても参考になりました(^^)