
コメント

はじめてのママリ🔰
保育園は関係ないと思いますよ。 点数なので

はじめてのママリン
保育園は役所が決めるので、参加不参加は関係ないです。
-
きゃあ
保育園は関係ないんですね!!!
初めて知りました😅- 9月13日

初めてのママリ
説明会行ってたので枠空けておきました、もうすでに3名断ってたんです😣って私は園長に言われました💦
-
きゃあ
3名断る?市に申し込み提出するのにどういうことなんでしょう😭
- 9月13日
-
初めてのママリ
うちは企業型も見てたので企業型で内定貰えた時はそう言われましたよー!
そのあと市の方でも枠取れた通知きたので認定の市の方にしましたが!
4月入園なら園に申し込みになると思うので説明会は行ったほうが覚えてもらえたりもするからいいかなと思います!- 9月13日
-
きゃあ
企業型ですか!
できれば行ったほうがいいですよね😭
仕事さえなけへば、、、😂- 9月14日

はじめてのママリ🔰
認可の保育園なら自治体が希望の保育園のいずれかを決めるので説明会参加の有無は関係ないです。無認可や企業型などの保育園は自治体が関係せず保育園がどの人を入園させるかを決めるので説明会等参加してたほうがいい場合もあるかもしれません。
-
きゃあ
認可です!
なるほどです!
でしたら大丈夫そうですね☺️- 9月13日
きゃあ
そうなんですね!!!
第3希望のところは3人しか募集してなくてどうやって決まるんだろうと疑問です🤔
はじめてのママリ🔰
途中入園ですか??
それもと4月入園ですか?
きゃあ
4月です!
はじめてのママリ🔰
第三の3人はみんな入れると思います。定員がなければ
保育園の点数は 外仕事が多いい人 待機待ちが長い人とか 共働き とかの人が点数高いみたいです
きゃあ
そうなんですか?
共働きですが職場が少し離れてるので時短で働いてます。
少し点数下がりますね💦
入れますように😭😭😭
はじめてのママリ🔰
その保育園の来年の三歳児クラスですよね??3人しか居なければ全員受かると思います^ ^
例えば神奈川〜東京とかだと結構距離がある人とかなら 家にいる時間がないので点数は高い方だと思います。
そこまで詳しくないので下手なことはあまり言えないです汗
きゃあ
息子が入る1歳児クラスで募集が3人なので、沢山の人が応募しても3人しか入れないと言うことです😭
そうなんですね!
お願いだから受かってほしいです😂
はじめてのママリ🔰
rainbow2525さんは応募してるってことですよね??
後から来た人よりは点数は高いと思います^ ^ 私は娘を今年の七月から応募してるので 今から出してくる人よりは点数高くつくみたいです^ ^