※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
けいティー
妊娠・出産

生理後も茶色いおりものが続いており、癒着が原因で出血がある可能性があります。癒着が妊娠に影響するかは不明ですが、手術を勧められています。流産手術後に出血が長い方もいるため、不安を感じています。

流産手術からちょうど1ヶ月で生理がきました。
生理がくる前から、少しの茶色い出血が続いてましたが、生理がきたのでこれで出血も止まるのかな?
と思っていたのですが、その生理も終わって1週間たちますが、すこーし茶色いおりものが毎日あります。
先日、子宮鏡検査をしたところ、癒着が一部あるので、そのせいで出血があるのだと先生に言われ、生理が早く来るピルの処方がありました。
「次の生理でその癒着がとれてなかったら、手術で取りましょう。でもたいした癒着じゃないから次の生理で取れると思いますよ。絶対ではありませんが。」
と言われました。
もう手術は、こりごりです。
少々の癒着があると妊娠できないものでしょうか?
やっぱりちゃんと手術しとかないとまた流産の可能性もあるのでしょうか?
あと、流産手術後、出血が長かったけど、そのあとは無事妊娠出産した方いますか?
あまりに少量の出血が長いので毎日不安です。

コメント

deleted user

癒着の経験はないですが、流産手術後1ヶ月程で生理来て、いつもよりは1.2日長かったかなくらいです(^^;
生理を一回見送ったら仲良し再開していいと言われて、そろそろ大丈夫かなと思って仲良しした一回で今のお腹の子を授かりました!初期から安定期入るまでずっと茶色出血出てましたが無事に安定期入りました(^-^)
けいティーさんも授かれますように祈ってます(^-^)

  • けいティー

    けいティー


    すごい⤴⤴1回で授かれてよかったですね。
    私も早く妊活開始したいです。

    回答ありがとうございました。

    • 10月1日