
妊娠7週でクリニックに行きました。胎嚢は5週から見えていたが、赤ちゃんが見えず、流産確定と言われました。2回連続の流産で、手術は2週間後。自然排出あれば再度来院とのこと。待ったなしの年齢で、悲しい気持ちです。
妊娠7週でクリニックきました。
胎嚢は5週から見えてたのですが
赤ちゃんが見えず、、
流産確定と言われました、、
去年11月にも流産し
2回連続の流産です。
手術は2週間後、
それまでに自然排出あれば来てくださいと。
あーーあ、、
年齢的に待ったなしなのに
もう、、🥲
吐き出しです、、
- はじめてのママリ🔰(1歳10ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント

おすし
排卵日は確定ですか?ずれてるとかはないですか?💦
まだ2週間あるとのことで、私ならギリギリまで待って他の病院にも行ってみます😭
ママリで結構それで他の病院行ってみて大丈夫だったという投稿も見かけるので…
出来ることはします…!😭💦

Rさん
お気持ち察します、、
私も昨日9wで自然排出しました。
体外受精での妊娠だったので
また1からやると思うとショックで
しばらく気分も晴れず赤ちゃんを
みたり妊婦さんを見るのも
辛いです、、
水子供養に行く予定ですが
産めなかったことはずーっと
後悔するんだろうなと思ってます😭
嫌な気分になられたらすみません、、
私も吐き出す場所がなくて
同じ気持ちの方がいるとなんだか
救われます、、
-
はじめてのママリ🔰
昨日自然排出されたのですね、、
そんな中、コメント頂きありがとうございます🥲
体外での流産はかなり応えますね、、
私も不妊クリニック通ってて、今回もし本当にダメなら人工授精にしようと思ってます。…が、年齢的にどこまで頑張って良いのか、、迷いもあります、、
もう今は辛いという感情しかないですが、また赤ちゃんのお顔が見れるなら、、と思うと、娘の元気な姿を見て頑張ろうかなとも思えます。
私も前回流産の時、水子供養に行って前向きな気分になれたので、今回も行ってこようかな。😌
とんでもないです。
同じ気持ちの方がいるだけで救われる気持ち、一緒です。
とにかく今は少しだけ休憩して、また赤ちゃん戻ってきてくれるのを静かに待ちましょう。- 9月13日
-
Rさん
幸い娘にまだまだ手がかかるので
悲しんでる暇はないので
まだいいんですがふと思い出して
もうお腹に居ないんだと思うと
悲しくなりますね😔
人工受精私も何度もしました💦
見事にかすりもしなくて
妊娠ってほんとに奇跡なんだと
思いました、、
お金もかかるしメンタルも
やられるし諦め時を見失いますよね(笑)
お身体大事にしてくださいね😊- 9月13日
-
はじめてのママリ🔰
うちも、娘がまだまだ手がかかるので、悲しんでる暇がないの分かります笑
人工授精は何度もしたのですね、、
かすりもしなかったなんて🥲
不妊治療って本当に大変な労力とお金をつかうのに、
周りの理解が全然得られないのがもどかしくてたまらないですね。
諦めどき、見失いそうです。。
ありがとうございます🙇♀️- 9月13日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️
排卵日は確定じゃないです💦
不妊クリニック通ってて、今回は自己流タイミング法でした💦
一応検査で、排卵は遅れがちだねとは言われてました、、
前回流産の時は赤ちゃんの姿見えてたのですが、今回は本当キレイに袋しかなくて…素人目から見てもあ、赤ちゃんいないなって分かったので、、流産って言葉すぐ受け止めたのですが、やはりほかの所で診てもらった方が良いですかね…
おすし
遅れがちなのですね…!だったら尚更まだ完全に諦められないです😭💦
ママリを見てると、流産と言われてたけど9、10週目でみえるようになったとか、意外と見かけます!!そんなことあるのか…すごいと思ってました。
私も今回の初診で7週目かと思って行ったら胎嚢しか無くてあれ?と思ってましたが5週目と言われました。排卵日かなり遅れたみたいだねーと。
ズレた可能性もまだあります😭
まだ2週間待ってみて、その間に他の病院にも行けるようであれば行きます😭
赤ちゃんいてくれますように…!!今は心配だと思いますが家では安静にしておいてくださいね😭💦💦
はじめてのママリ🔰
そうなんですね…!
前回流産の時はつわり1人目と比べてすごく軽くて、これはもしかしたら、、と思ってある程度覚悟してたんです。
でも今回は普通につわりあって、絶対大丈夫だと思ってたので、、これ見て諦めきれなくなりました(><)!
さっそく手術予定日数日前に他のクリニック予約しました!
ありがとうございます🥲
幸い主人がずっと家に居てくれてるので、甘えてゆっくり過ごします💦
おすし
セカンドオピニオンも大事だと思います…!また他のところでも診てもらってくださいね😢
ご主人様がいてくれて精神的にも助かりますね😭
まだ分からないので…!ご主人様に甘えてゆっくり安静に過ごしてください😢✨