生活リズムが乱れており、起床や就寝時間の固定が難しい状況です。甘えやイライラ感を感じつつも、自分や子どものために改善したいと思っています。アドバイスをお願いします。
以前、生活リズムについて相談させていただきましたが、日中の寝ぐずり対応による疲れや昼寝時間のバラつきに加え、夜中起きる時間にバラつきがあり、なかなか起床時間やお風呂時間就寝時間を固定するというのが困難です。
お恥ずかしい話朝起きれなかったり、夜のお風呂は疲れていて夫に任せたいなど甘えが出てしまいます。
自分で自分の首を締めてるのは分かっていますが、就寝時間やお風呂時間を固定させるとワンオペ確定でなかなかとりかかれずにいます。育児ノイローゼとまではいきませんが、生理周期でかなりのイライラや不安感をかかえる時期がありワンオペを乗り切れるかも自信がありませんが、自分のため子どものために変えたい気持ちはあります。
いま一度アドバイスをいただけたらと思います。
同じような境遇だったけど、生活リズムを改善させた方がいたら気持ちの持っていき方など教えてください😥
- はじめてのママリ🔰
コメント
ママリ
毎日おつかれさまです😊
そんなに無理してまで固定しなくて良いと思うし、固定してても1〜2時間のずれはみんなあると思います!
はじめめのママリさんのお子さん同じように、夜中ぐずって朝ゆっくり起きる日もあれば、めちゃめちゃ早く起きる日もあります。昼寝が短くて夕寝が伸びちゃうこともあれば、昼寝が長くて夕寝しない日もあったり。
そんなこんなしながら、なんとなーくリズムができてくるのかなー?と思いますよ✨
お風呂寝かし付けがワンオペ嫌なの分かります😂
でも、私は寝かし付け後に夫が帰ってくるまでの自由時間が毎日の楽しみなので、頑張ってます‼️
疲れてもうダメーって日は、子ども寝かしちゃって、夜起こして夫にいれてもらう日もありますよ。
後は、寝る時間だけは、今せっかく19時には寝るモードになってくれてるので、そこだけは死守したいと思ってます。大きくなっても早寝してもらって自分が楽する未来のために😅💖
朝は私も全然起きれなくて😅
子どもは起きてるので、カーテンだけあけて陽を入れて布団の上で遊ばしたり、休日は夫が見てくれたり。
夫が見てくれると離乳食の時間とかなーんも考えてないので、私が起きるまで着替えすらしてない日もあります🙃
それでも、最近朝寝の時間が定まってきたし、少しずつリズム付いてきてます。
あまり気負いすぎず、ママの楽な方法で、ある程度は自然とリズムが整ってきますよ😊
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
皆さん固定しててもそれくらいズレが出るんですね。なんだか安心しました。
ルーティン載せてる人はほとんどズレがないのかと思っていました。
たしかに夜早く寝た時の自由感は最高ですね✨
まだ8時?と、寝たほうがいいはずなのになんでも出来ちゃう気になります笑
そういうところをモチベーションに頑張るんですね!
私はいつも整えることが息子のためって気を張ってたかもしれません。
もっと自分のために頑張ります!
朝も陽を入れたあとは少しだけダラダラしてから動き始めたいと思います!近くにおもちゃ置いておきます笑
色々とありがとうございました✨
リズムが自然と整うのを気長に待ちながら自分が気楽に育児できる方法を探したいとおもいます!