1歳2ヶ月の娘の発達について気になっています。ハイハイや指さし、言葉が遅いようで心配です。個人差はあるけれど、1歳半健診まで様子を見て大丈夫でしょうか?周りの子どもの成長について参考にしたいです。
1歳2ヶ月娘の発達について気になっています😓
・未だにハイハイつかまり立ちしない(お座り移動)
・指さししない
・言葉がでない(パッパママママなどの喃語のみ)
・つみきできない
真似っ子はバイバイパチパチなどたまにできます。
人見知りもあり自己主張は強めです。
普段はニコニコ抱っこ大好きなママっ子です😌
周りの子がいろいろ出来るようになっていく中で、娘がちょっとゆっくりかなぁと思い少し心配になってきました😓
個人差があるとは思いますが、1歳半健診まで上のような発達は様子見で大丈夫でしょうか...?
みなさんのお子さんは、指さしや言葉などどのようにして覚えていきましたか?参考にさせてください🙇♂️
- かな(4歳5ヶ月)
コメント
退会ユーザー
1歳2ヶ月で喃語は大丈夫かと思います。
1歳半〜2歳くらいで話し始める子が増えると思います。
はい、いや、などがこれくらいから出て意思表示がわかりやすくなる印象です。
つかまり立ちに関しては、興味のあるおもちゃは床にありませんか?
例えば親御さんが見てられる範囲でお気に入りのおもちゃを椅子や棚の上に置いて、「取りたいと思わせる」ことでつかまり立ちが始まるケースもあります。
退会ユーザー
1歳1ヶ月ですが、ハイハイとつかまり立ち以外はうちもまだです☺️
喃語のみで、指差しやつみきはできません。
つみきをして見せても、崩したり、つみき同士でぶつけ合うだけで、つみあげたりはしません。
お座り移動というのは、お尻をずりずりして動いてる感じですか?
それならシャフリングベビーかなと思いますが、シャフリングベビーであっても異常ではないみたいですよ😃
かな
言葉はそのくらいからなんですね😌
確かにおもちゃたくさん床にありますね🤭💦取りたいものは手を伸ばすので、おもちゃの場所変えてみようと思います!
退会ユーザー
あまり高いと危ないので、大人の膝の高さ程度の、子どもの見える目線のあたりに置いてみても良いかもしれないです😊