
ワクチン接種について悩んでいます。家族や会社の意見が分かれており、迷っています。
最近本気でワクチン打つ打たないで悩んでます…
旦那はワクチン打たない派。
私も打たない派でしたが、行動制限が緩和され無症状の感染者がわんさか出てきて、そこで感染した自分の子供がもし入院とかになったら付き添いはワクチン2回接種済みが条件とかになる。と言う記事を見て打つことを考えるようになりました。
でも副作用で亡くなってる人もいて、小さい子供を残して死ぬなんて…と恐怖があります。
悩み過ぎて吐きそう…。
本気で悩んでるので、ワクチン打とうか悩んでると旦那に相談しました。
そしたら、打ちたいなら打てば?と。
なんか、思ってた回答と違っていて悲しくなりました…
命に関わることだしもうちょっと寄り添って欲しかったかなーと思ってしまいました。
でも、どんな回答をもらいたかったのかもわからない…
もう自分がどうしたいのかもわからなくなってきてしまいました…
自分の両親はワクチン進めてくるし、
義理の両親はワクチン反対派。
会社ではワクチン打った?の話が多いし、
接種有無のアンケートまでされてます。
もうワクチンの話ばっかりです。
みなさんはワクチン接種悩まれませんか?
打つ打たないをはっきり決められてる方を尊敬します…
- りぃ(5歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
私は打たない選択肢はなかったです!(病院の先生の指示次第ですが)
とにかく自分が感染したら、治るまで娘に会えない、娘に移してもし重症化したら…もし苦しませてしまったら…もし亡くなってしまったら…そんなことになるくらいなら自分が副反応で苦しんで娘が感染するリスクを少しでも下げた方がマシ!って考えです👌

はじめてのママリ🔰
打つけどそれでもやっぱりワクチン怖い派です。😂予約しましたが今も悩んでるし、怖いです💦打つも打たないもリスクありますよね💦
結局決めるのは自分ですよね。色んな情報を確認して最終的に自分で決めました!
-
りぃ
やっぱり悩みますよね💦
色んな情報が飛び回ってるので悩みの沼にハマってしまっています…- 9月12日

ことり
全く悩みませんでした
本当にこんな状況にウンザリだったので、早く打ちたくて即予約しました
でも、悩んでいるなら打たなくてもいいのでは?と思います
ただ、そのために出てくる制限や区別、規制は受け入れる必要はあるかと思いますが…
今の状況は、「ワクチン接種して感染する」か、「ワクチン接種せずに感染する」の二択だと何かで見て、なるほど…と思っています
まあでも、ワクチンを打たなくても感染しないかもしれませんし、万が一感染しても重症化しないかもしれませんし
その逆も然りですが
-
りぃ
どの道感染するなら、打って少しでも感染させるリスクを下げた方がいいなと思うようになってきました…
納得いくまで悩んでみようと思います🥺- 9月12日

ははは
妊娠中なんですが、ワクチン打ちたくない派です、、、
持病持ちですが、ついに産科からも持病の科からもワクチン推奨されて、
しんどいです😂
ワクチン打とうの風潮が最近増えてきてますけど、
あれ?そもそもこれって任意じゃないの?って疑問です。。。
でも世間ではワクチン接種必須の条件とか
ワクチンパスポートの案も出てくるし、
なんか任意なのに、強制なってるくない?
こういう考えが差別を生むのでは?
とか、日々モヤモヤです笑
すんなりワクチン打とう!って決めれる性格なれればいいんですが、
え?お腹の赤ちゃん何かあっても
責任とれないよね?!って思うと、
打てないです、、、😰
でもこれから多分、病院でより言われるようになるんだろうな、、、
と、考えるだけで気が思いです笑
-
ははは
思いです→重いです
の間違いでした😂- 9月12日
-
りぃ
ご妊娠中は尚更心配になりますよね💦
ほんと、接種は任意と言いながら、ワクチンパスポートの話まで出てほぼ強制じゃんと思います😔- 9月12日

みぃ
看護師してて打てるのに打たない選択肢はなかったし、打ちたくないとも思わなかったです。ワクチン打って死亡なんて因果関係分からないし、コロナにかかって死ぬ確率とかの方が明らか多くないですか…?リスクよりベネフィット(利益)が勝ると思います。家族は全員打ちましたが、副作用なんて発熱と倦怠感だけでしたよ!
-
りぃ
ご家族みなさん副作用が軽くて何よりです🥺✨
最近重症化が増えてるので、打つリスクを負う方がマシですかね😭- 9月12日

はじめてのママリ🔰
悩んでますが、予約はしてます😭!
ワクチン摂取のリスクよりも、罹患するほうが怖いと感じるので、打つつもりではいます。。それにワクチン後に亡くなった方で、因果関係が証明されてる人ってまだいないんじゃなかったですかね。。
でも悩んでるうちは打たなくていいんじゃないですかね😌誰かに強要されるものでもないですし、感染しないように徹底する方に力を入れればいいと思います!
-
りぃ
色々情報を見過ぎで嫌な記事ばかり目に入ってきてるのかもしれないです💦
自分が納得行くまで悩もうと思います😭- 9月12日

ぴょんすけ
看護師なのでワクチン接種済ですが、悩むほど深く考えませんでした。コロナが身近すぎて早く打たせてくれ!って感覚でした。
どんな薬にも副作用は大小あり、どんな病気でも重症の人も出れば軽症で済む人もいますから。表現が不適切かもしれませんが、運次第だと感じてます。
ワクチン打ちたくなければ打たなくていいと私個人は思います☺️
-
りぃ
医療従事者の方のお話有難いです🥲
やはり、運というのはありますよね…- 9月12日

にゃん
都内住みです!
私の周りでは陽性が多くなってきました!
主人の会社の人
私の仕事の先輩の旦那さん!
とかですが。
そして、何人も重症化してます!
入院するまでに6時間とか救急車で待たされたって話も聞きました!
そして、皆同じ事言うのは
コロナ舐めてた。
ワクチン打っておけば良かったって後悔してる。
です。
私も打つか打たないか悩みましたが
この前1回目打ってきました。
コロナ重症化する人はたくさんいますけど、ワクチン打って亡くなった人は私の周りでいないので。
重症化の方が怖いなぁーって印象です。
結局決めるのは自分なので
ワクチン打たないで重症化して打っとけば良かったって後悔だけはしたくないかなって😅
高齢者のデータ見ててもワクチン打って死亡率がめちゃくちゃ下がってるので効果はあるのだと思ってます。
-
りぃ
若い方でも重症化してると言いますよね。
みなさん後悔されてると聞くと、感染前に接種した方が良いんだなと感じます🥲- 9月12日

ひかmama
ワクチン開発されてまだ数年経ってないので、もう少し様子見ていきたい派です。ワクチンの予約さえもなかなか本気出さないと取れない状況でもあります。
打ってしまうと身体から出せないので後戻りできない、打ってなければひとまず打つか打たないかまだ二択ある、といったところでも、しばらくワクチンの副反応などいろんな統計がでてからにしたいと思ってます。
周りは周り、自分は自分で、批判はしないように気をつけてます。
-
りぃ
私も開発から年数経ってないワクチン打てるかー!と思っていました…
周りは周りと思える様にしていきたいです💦- 9月12日

HARUNON
打たなくても大丈夫なら、打ちたく無いです😅
ただ、コロナになって重症化して後悔する確率の方が高いのかなと思うと、打つしかないか。。。と思います。
もしワクチン打って無くて、コロナに感染して、なかなか治らなくて仕事も長期間休む事になれば、我が家は破産です😱
色々な事を考えると、今は打つしかないのかなという判断です。
-
りぃ
極力打ちたくないですよね💦
でも打たないと感染リスク上がるし…
仕事を休むことも考えると接種した方が迷惑掛からないですよね😔- 9月12日

ぴよ
わかります、、😭😭
ワクチン接種で万が一にも死にたくないので
とりあえず打たないつもりだったけれど
いま育休中なのですが職場から
職域接種案内の連絡がきて
打つかどうか真剣に悩みました。。
旦那はワクチン接種済み。
私はほとんど外出しない。
(スーパーにも行かないし、
外に出てもベビーカーで数十分散歩)
なので職場復帰が4月予定なので
2、3月くらいまではとりあえず
様子見にしようと決めました。
一瞬打とうと思ったのですが
その日の夜「もし死んだらどうしよう」
とか嫌なことばかり考えてしまい
寝れなくなってしまいました、、😔
-
りぃ
私は7月に復職したばかりですが、復職前はワクチン接種は全くするつもりありませんでした…
環境変わって周りの圧にも耐えきれず投稿してしまった感じです🥲
夜になると色々考えてしまいますよね💦- 9月12日

はじめてのママリ🔰
たかおかそうすけさんの
インスタみてますます打ちたくなくなります。
打つも打たないも正解となければ
打つのに怖いワクチンって打ちたくなんかないですもんね💦💦
-
りぃ
高岡蒼甫のインスタ初めて見ました…
怖いこといっぱい書いてありますね💦- 9月12日

はじめてのママリ🔰
もっと安全なワクチンが出来てから接種したい(したかった)というのが、本音ですよね。
この状況をどう見るかもありますよね…いま感染者数が落ちついてきているけど、また冬にパンデミックになる可能性もあるし、流行の中心が非接種者になっていく可能性もある…
安全なワクチン打てるまで、まだ時間が掛かりそうなので、そこまで感染せずに耐えられそうだと思えば打たない選択肢も全然ありだと思います。
(田舎でリスクが少ないとか)個人の状況によっても、変わるのでよく考えるしか無いですよね😣
-
りぃ
副作用強すぎて怖いなと思っていました…。
首都圏在住ということもあり、冬の感染拡大はほんと怖いです💦
もっと安全なワクチンが開発さてれくれれば悩まず打つのですが😭- 9月12日
-
はじめてのママリ🔰
情報みると余計分からなくなるので、最後は反ワクチン派の医師とワクチン推奨派の医師のどっちが信じられそうかも後押しになりました。
反ワクチン派の人や医師は、ヤブ医者っぽかったり、胡散臭そうな方が多く、自分が患者だったら病院変えるなって思いました。
ワクチン推奨派の医者の方が圧倒的にまともな方が多いと感じました。- 9月12日
-
りぃ
テレビはワクチン推奨の先生ばかりなので、悩む為にもワクチン推奨とワクチン反対と両先生の意見を見比べて判断しようと思います😭
- 9月12日

ママリ🐤
ワクチン打たなくて済むなら打ちたくないです。でも打たないで感染するのは怖いので、ワクチンも怖いけど予約しました。
自分が納得してから打つのがいいと思います。
間違えて上の方の返信になってしまったので一度削除しました。
-
りぃ
ワクチンもコロナもどっちも怖いですよね💦
納得するまで悩んでみようと思います😔- 9月12日
りぃ
治るまで子供に会えないとか、移してしまったらと考えると怖くてたまらなくなりますね…
自分の行動だリスク下げられるなら下げたいですね🥺