※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らん
子育て・グッズ

昨夜お風呂で転んでしまい、少し水を飲んだ可能性があります。今は大丈夫ですが、浮き輪やスイマーバを買いたいです。家族と入るため、いいものがあれば教えてください。

昨日夜寝てしまったので起きてからお風呂に入りました。
湯船に中で転んでしまいすぐすくい上げましたがちょっと飲んでしまったかもしれません。泣かなかったけど1分くらい苦しそうでした。大丈夫でしょうか。今は普通です!
こんな事があったので浮き輪とかスイマーバとか買おうと思うんですが、ないかいいものありますか?
主人はほとんど家にいないため娘と2人で入ってます!よろしくお願いします!

コメント

凛

うちは浴槽に滑り止めのマット敷いてます。

念の為、小児科相談ダイヤルに電話して見てもいいと思います。
時間が経ってからの溺死ってあるので。

  • らん

    らん

    わかりました!ありがとうございます!電話してみます!

    • 9月30日
  • らん

    らん

    さっそく電話をしてお熱とご機嫌とか1日様子見るように言われました。ありがとうございました。私の頭の中に相談ダイヤルはありませんでした。

    • 9月30日
  • らん

    らん

    さっそく電話をしてお熱とご機嫌とか1日様子見るように言われました。ありがとうございました。私の頭の中に相談ダイヤルはありませんでした。

    • 9月30日
yu🐱ri

1歳7ヶ月の娘います!!
お湯よく飲みます笑
そして10ヵ月頃はよく転んでた気がします(⊙ꇴ⊙)
湯船には先に娘さん入れる感じですか??

  • らん

    らん

    ごめんなさい!お湯よく飲む?湯船の中でよく転んでたのでしょうか???
    湯船は一緒に入ってます!

    • 9月30日
  • yu🐱ri

    yu🐱ri

    よく転んでましたよ\ ♪♪ /
    そしてちゃんと立てるようになってからは湯船のお湯を器用に飲むようになりました(´. ॄ.`)
    周りの子供も結構お湯飲むみたいです(⊙ꇴ⊙)謎ですが笑

    • 9月30日
  • らん

    らん

    わかりました!コメントありがとうございました。

    • 9月30日