
仕事がうまくいかないです。産休後、異動になりました。新卒の時に同じ…
仕事がうまくいかないです。
産休後、異動になりました。
新卒の時に同じような仕事内容の別の部署で働いていたため、だいたい知っていると勘違いされています。
(新卒の部署→別の部署→産休→今回の場所)
でも実際、働いている人は違うし、大まかには確かに一緒だけど全然違うし、自分がちゃんと仕事ができているのか不安でしょうがないです。さらに時短で気まずいです。
(例えるなら、お好み焼きの分類だけど、広島焼、大阪焼で作り方も味も全然違うみたいな😢)
周りの人の目線も気になるし、同じ時期に入ったらしい職員にも遅れをとってるし(その方々は同じ部署で8年やってます)、子どもがいるから気を遣われてるのか、仕事ができないから気を遣われてるのかわからない状態です。
息子には持病もあるし(一番上の上司にしか話していません)、なにかあったら帰るため罪悪感がすごく、辛いです。。
- Mari
コメント