![m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
主婦で在宅ワークを考えている方、経験を共有したいです。引っ越しや妊娠で専業主婦になり、仕事を探している方のお話を聞きたいです。
元々正社員で働いていて産休育休に入られる方ではなく、
寿退社を経て妊娠中、または出産し今はまだ専業主婦を
していらっしゃる方で在宅ワークなどの仕事を
考えている方(もしくはもうしてるよって方)って
いらっしゃいますか??
結婚を機に自分の住んでた地域から主人の住む地域に
引越しをして、その数ヵ月後に妊娠が分かりました☺️
初めての妊娠だった為すぐに働く予定は無かったのですが
もうすぐ安定期に入り、今までバリバリ働いていたので
家で専業主婦をしている事が申し訳なく感じていて…😢
よく主婦の方が在宅ワークをされているのをテレビで
チラッとは見るのですが、今まで働いていた所には
戻れないという同じような方はどうやってお仕事を
見付けられているのか気になりました😣!
良かったらお話聞かせて下さい🥺!
- m(2歳11ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
インディードで在宅のお仕事を見付けて数ヶ月前までしていました😊
今は在宅ではない仕事をしていますが…子どもを見ながら在宅の仕事はなかなか時間が取れず大変でした😅
外に出る仕事の方がメリハリがあって気持ちも楽です😂
m
ありがとうございます☺️!
実際されていた方からのお話とても参考になります🥺✨
やっぱり在宅となると子供の年齢が小さいと厳しいんですね…🥲
確かに外に出ての仕事は気持ちの切り替えも出来て良いですよね☺️✊
ママリ
パソコンに向かう仕事で時間は自由だったのですが、子どもが起きている間はなかなか集中できなくて…子どもを寝かしつけた後に仕事したりしていましたが、夜は旦那が帰ってくるわけで😅
ずっと家に居てもモチベーション保てるタイプであれば良いかもしれません✨