
コメント

たけこ
普通の学習塾の講師をしてました。
ただの講師にクレーム対応はさせないと思います。
保護者との懇談などで少し話されることはあっても、クレームとなれば塾長(教室長)にバトンタッチです😅
個別塾では、先生を替えてくれとかのクレームはありましたね🤔
今娘が英会話教室に通ってますが、クレームしたいことがあれば、私も講師ではなくて経営者(夫婦でやっている)に直接言うと思います。
たけこ
普通の学習塾の講師をしてました。
ただの講師にクレーム対応はさせないと思います。
保護者との懇談などで少し話されることはあっても、クレームとなれば塾長(教室長)にバトンタッチです😅
個別塾では、先生を替えてくれとかのクレームはありましたね🤔
今娘が英会話教室に通ってますが、クレームしたいことがあれば、私も講師ではなくて経営者(夫婦でやっている)に直接言うと思います。
「会社」に関する質問
現在会社は8時半から。 しかし私が勝手にやってるだけ とお壺は8時過ぎにきてメールチェックや 返信やその他の業務をしています。 それを上司に相談したら 会社の命令でやってるんじゃないなら 業務に当たらないからそれ…
追突での休業補償で3日程度休んだので、会社に依頼しましたら、、 「3日で休業補償してもらうの?」と言われました。 でも18000円くらいはもらえますし有休使ったのになと。。 意外とお金にがめついんだねと言われました…
親権についてなのですが、 旦那、わたしで収入って関わってきますか? 旦那の家族は 両親は熟年離婚していますが、同居しておりませんが、 今でも旅行行くぐらいの仲ではあります。 その為、同居してるのは母、姉貴で…
お仕事人気の質問ランキング
れ
コメントありがとうございます😊
先生を変えてと言うのが多いのですね。一つの教室に1人の先生みたいなところだと先生に来ることもあるらしいのですが一般的にはすごい多いってものではないのですかね😅
教員免許があるので子どもが大きくなったら講師をしてみたい気持ちもありますがあまりにもクレーム多い業界なら営業は向いてると感じていたのでそちらの方が良いのかなと思ったりしていたところです💦