※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りー様
子育て・グッズ

小学生になる男の子がいて、習い事が難しいために自宅でひらがなや数字の勉強をしています。保育所では心配しており、小学生になる前に何かすべきことがあれば教えてほしいです。

教育についてです。
来年小学生になる男の子がいます。
うちはあまり余裕がないのでくもんや習い事にいかせることが難しいのでドリルなど買ってひらがな、数字をしています。
保育所では、そうゆうことはしないみたいでみんなに勉強などがついていけるか心配です。

最近自分の名前をぐちゃぐちゃですが読めるぐらい書けるようになりました。
小学生になるまでにしておいた方がいいことあれば教えてください。

コメント

deleted user

地域にもよるかもしれませんが…
小学校に入る頃に、ひらがなと、できればカタカナを最低読める。
できれば書けるくらいじゃないとしんどいみたいです。

確かに授業の最初はひらがなから始まりす。
でも読める前提でサラッといくそうです。
算数の宿題も出て、ひらがなが読めないと問題の意味がわからないので解けません。

自分の名前が読めさえすればいいと聞いてたのに痛い目に遭った。
と言ってるママ友が居ました。

二児ママ

45分座っていられますか?
内容はパズルでも迷路でも。

落ち着いてる子なら大丈夫ですが、やんちゃでよく動き回る子なら座ってワークできるといいかなと思います。

また保育園に行く身支度(バッグに入れる)とかは自分で徐々にさせた方がいいですねー

園では始めてると思うので、でき具合を聞いてみたら良いかもです。

デク太郎

名前が書ければ十分です☺️
小学校に上がってまず大変なのは椅子にずっと座っている事です。
なので小学校上がってしばらくは学校探検や外で遊んだり楽しい毎日です✨

自分の名前が書けるなんて本当に凄いです✨
あとは平仮名が読めればいいと思いますよ👍
一年生の初めの頃は数字がうまく書けない子も多いです!
夏休み明けても8、9辺りは斜めになったり丸が大きすぎたり。

来春が楽しみですね❤️

ちまこーい

小学校でやっと書くようになる子もいるので個人差ありますよ😊
焦らずでいいと思います。

本人行きたがらないので塾など通ってないです。
日常見慣れたらいいかなと、時計見ながら動くように促してました😊
ドリルだと飽きたりもするので、お買い物メモを読みか書きお手伝い、献立を書いたり、ごっこ遊びで計算したり、おやつ1個食べたね。残りは何個?って感じな事してました。

さんぴん茶

上の子が小1です。1学期の勉強、国語はひらがなメインで、読むのはおおきなかぶまででした。算数は答えが10までの足し算引き算です。
ひらがなは書き順を正しく教えてあげた方がいいです。うちの子は左利きなのでめちゃくちゃになりがちでした。保育園の間に○○ちゃんだいすき。またあそぼうね。ぐらいの手紙を書ける程度でした。読むのは読めるけど、一文字ずつ読むので文章として理解できるようになるまで大変でした。もう少し絵本を読み聞かせたり、読ませたりしておけば良かったなと思います。
算数もやっぱり読む力が必要で、足し算の説明など理解するのが大変です。
りんごが5つあります。ともだちに2つあげました。残りは何個ですか?
とか、
りんごを1つ、みかんを2つもらいました。合わせて何個ですか?
とか言う問題で、これは足し算になるのか、引き算になるのかはちゃんと文章が理解できないと難しいので、「残りは」「合わせて」とかのキーワードでどっちか判断できるといいですね😊
うちも習い事ずっとしてなくて、年長のクリスマスからこどもチャレンジをやり始めたぐらいでしたがなんとかなってます💦