義両親の不動産を相続予定で、貯金や投資はしておらず、子供の学費について悩んでいます。投資には興味がなく、NISAについても理解が足りない状況です。
親や義両親が不動産(マンション、アパート、駐車場など)を経営していて、相続する予定の方いますか?
貯金や積立、投資など、意識的にしてますか?💦
うちは義両親の不動産を相続する予定で、旦那の給料だけで毎月赤字ではありませんが、意識的に貯金もしていないし、積立も投資もしていないのですが、子供の学費くらいは別で貯金しておいた方がいいですよね?😅
私も夫も投資には疎くて、NISAって何?ってレベルなので、投資はする気がありません😅
- はじめてのママリ🔰(4歳8ヶ月, 6歳)
コメント
いまちゃん
意識的に、というのは将来の不動産収入を見込んで貯金しなくてもいいやと思ってるけど、、ちょっと不安だから貯めるか!みたいな感じですかね🤔
旦那側の親族が代々続く地主で
資産の管理の会社を作って
150世帯以上のアパートや戸建て、貸してる店舗、土地があります。
今は義父が代表ですがそろそろ旦那と交代の話が出てます。
もちろんですが貯金はしてますし、旦那名義、私名義、子供名義でそれぞれ積み立てニーサや投資信託してますよ!
この先どうなるかもわからないのに、まだ見えない将来の収入に頼りきって貯蓄しないのは私には怖すぎて無理です😱
人口が減っていくと言われている今、賃貸経営はこの先どうなるかわかりません。
旦那さんがその土地や不動産を相続する時、きちんと相続税対策をしていなければすごいお金がかかる場合もあります。(税金払えなくて土地を手放す人もいるくらいです)
確かに貯金してなくても土地を切り売りすれば億単位でお金が入って来ますが
5代目の旦那は先祖代々の土地を自分が潰してしまうような事があってはならないと常に危惧しています。
はじめてのママリ🔰
相続税でかなり持っていかれるので現金持ってないとキツイですよ😅
うちは最近相続と建て替えして、ものすごい額の相続税払いました。それまで株や証券、貯蓄は親も含めかなりしてました。支払い系はひとまず終わったので、今後は家賃収入で将来の貯蓄を増やす予定です。
-
はじめてのママリ🔰
親御さんが亡くなられて相続されたのですか?
それとも生前贈与ですか?🤔
どの時点で親御さんの資産がどのくらいかなど教えてもらいましたか?😱
うちの義両親は株や証券をやっている話は聞いたことが無いのですが、唐突に「あそこのうちの土地がさー」って私達が知らない土地のこと話されたりして、もはや恐怖です😂
不動産の修繕などにかかるお金は個人で貯蓄していますか?
うちは義父が全部銀行(?)に任せようかなーとか言ってて、本当に大丈夫なのか?と疑ってます😂⤵️- 9月9日
-
はじめてのママリ🔰
うちは義家系が地主で夫が一人息子なので、相続対策で義祖母と養子縁組してたんです。その義祖母が亡くなり義父と夫が相続しました。夫がほとんど相続する形にして義父が亡くなった時の相続税が掛からないようにしてます。なので結婚当初から全部資産情報は聞いてましたし、税理士もつけてます。
旦那さんに兄弟いたら必ず揉めるので、遺言書いてもらうなり生前にちゃんと話し合っておいた方がいいですよ!特に土地や不動産ですぐ現金化出来ない物は揉めやすいです。- 9月9日
-
はじめてのママリ🔰
お返事遅くなりすみません💦
養子縁組されたのですね!
うちは義父が土地を持っていた義祖母と養子縁組したので似た感じですね😌
結婚した時から何も聞かされず、定期的に義実家に来ているはずの税理士さんにも会ったことがないです😱
義祖母もいつ何があってもおかしくない年齢なので、そろそろこちらにも情報を下さいって感じです😅
旦那の給料も貯金も少ないのでかなり不安です😱
兄弟も含めて、相続税の話もして、遺言書も書いてもらえるようにします😭
周りの友達に同じような状況の子がいないので、すごく参考になりました!✨
ありがとうございます🥰- 9月10日
-
はじめてのママリ🔰
すみません💦
『義祖母もいつ何があっても…
』ではなく
『義父母も…』です😅- 9月10日
退会ユーザー
わたしは祖父が大地主で親に相続して、その後わたしも相続する予定です😊
今のうちから税理士さんや相続に詳しい不動産コンサルタントなどに相談して備えておいた方が良いですよ😭
わたしの親は相続税だけでも4億円近く払っています😭不動産を相続した時すぐに現金化しないと相続税が払えなかったのですぐに売れる良い不動産から沢山売却してしまいました。それでもまだまだ相続税を払えなかったので、裏技を使って何とか乗り越えました。
不動産の相続なんてアテにせず絶対絶対貯金しておいた方がいいです!
わたしは1000万は現金で持つようにしています🥲
-
はじめてのママリ🔰
相続税、億単位でかかるんですね😱
義父母が税理士さんに相談さて、色々と対策してくれているみたいですが、詳しく聞いていないので本当のところはどうなのか…😱
最悪、相続しなくても将来自分たちでちゃんと生活出来るくらいの貯金はしておかないといけないですね😱
今の貯金額は1000万は程遠いですが地道に貯金します😅- 9月10日
ママリ
実家も義実家も夫も、本業とは別に不動産経営をしています。
ご主人にご兄弟がいて、ご主人がより多く相続する予定ですか?
ご兄弟にも等しく相続を受ける権利があるので、
ご主人が不動産を相続したら、その分現金で兄弟たちに支払う可能性が高いですよ。
たとえば、
総資産が1億、その内不動産が6千万、現金が4千万、4人兄弟で分ける場合、
1人2500万相続する権利があります。
ご主人が不動産6千万分を相続したら、他の兄弟たちに差額の3500万を現金で渡さないといけません。
この3500万は、貯金から出すなり、銀行から借り入れるなり、相続した不動産の一部を売却するなりして支払わないといけないので、
不動産をたくさん相続しても、出ていくお金が多くてかえって負担になることはよくあることです。
もし誰もこの差額の金額を用意できない、用意してまで不動産が欲しくない場合、
不動産を全て売却して現金化し、現金をみんなで分ける形になります。
義両親に総資産や相続をどう考えているのか、きちんと確認された方がいいと思います。
-
はじめてのママリ🔰
詳しく解説して頂きありがとうございます🙏✨
経営している不動産は全て旦那が相続する訳ではなく、旦那の兄弟3人で分ける予定です。
どの物件を誰が相続するかは義父母が決めているみたいですが、私達は聞かされていません😅
それだと相続する時の物件の価値によっては揉める可能性もありますよね⤵️
旦那が長男なので、義母の名義になっている義実家と今私達が住んでいる家の土地は、私達が相続する予定ですが、せめてその分くらいの現金は用意しておいた方が良さそうですね😱
家のローンもあるので、今の旦那の給料だけでは絶対貯められませんが…😂⤵️⤵️
旦那の兄弟は未婚で子供もいないため、兄弟の財産もいずれ私達の子供が相続すると思いますが、それも含めて話しておかないといけないですよね💦
旦那たち兄弟と私は、自分たちが死ぬまで生活出来ればいいですが、子供達が後々困らないようにしておきたいです💦
嫁の立場から旦那の家族に言うのは難しいですが、ちゃんと話し合えるようにします😅
ありがとうございます✨- 9月10日
はじめてのママリ🔰
毎月赤字ではないので、貯金は少しずつ貯まっていますが、毎月いくらと決めて貯金はしていないので、将来を見据えて節約しつつ、貯金しないといけないのかなと思いまして…💦
そもそも旦那も義両親がどれだけの資産があるのか分からない状態で、漠然と、旦那の兄弟3人で分けるとだけ言われています💦
旦那が長男で、跡継ぎはうちの子供たちしかいないので、他の2人よりは貰えるとは思っているのですが、義両親が亡くなった後に相続で揉めたりするのかなー?と思うと恐ろしいです😱
経営しているマンションがまだ新しく、マンションを建てた時のローンが残っているので、相続税は少ないと思うと言われてます😓
私も旦那もお金に疎すぎて、投資は怖くて出来ないです💦
ママリの方たちは、しっかり投資されている方が多くてすごいですね😢
旦那さんはお仕事辞めて不動産経営を継ぎますか?
それとも兼業でやられますか?
また、いまちゃんさん自身も不動産経営に関わっていく予定ですか?🤔
うちは旦那が年上で義両親もそこそこな歳なので、義両親と旦那が先に亡くなることも考えると、私が勉強しないといけないのですが、子育てに手一杯でそんな余裕が無くて…💦
どこから手をつけたらいいのかも分からず、皆さんどうしてるのかな?と質問させてもらいました💦
旦那さん、しっかり跡を継ぐ意識があって素晴らしいですね✨
うちの旦那は何とかなるだろ!って感じなので、本当に大丈夫なのか不安です😭😭😭
いまちゃん
今後どの様にしていきたいのかは一度旦那さんと義父さんで話し合われた方が良さそうです。(と言っても嫁の立場だと口挟みにくいですよね💦笑)
地主として続けていくのか
売り払ってしまってお金を貰って終わりにするのか
兄弟の誰が継ぐのか
などなど。。
貰えると言っても相続は+ばかりではなく負も一緒に相続されますので、、
賃貸経営などは何か会社を設立してやっておられますか?
うちはこれで、会社としてやっているので
土地の名義は親族に分散されているけど
建物の所有は会社なので
その名義人達にお給料とは別に地代としてお金を渡してます。
お知り合いの司法書士さんは居ないでしょうか?
概算ですがこのままだと相続税がいくらかかるなど計算してもらえますよ😌
うちも土地の権利証などかき集めて将来的に相続税がどれくらいかかるのか計算してもらい
ました。
(おばあちゃんがまだ生きてるのですがそろそろ、、、と言う感じになってきたので😅)
このままだと相続税がうん千万単位だと脅され、笑
とりあえずお金を使ってくださいと言われたので新たに銀行からお金を借りてマンション3棟建築中です。
かなりの金額を抑えられました。
これは義父さんが生きている間にしかできないので
相続税対策は今のうちにされることおすすめします💦
1番は旦那さんに継ぐ気があるのか、、ですよね😌
私の旦那は結婚を機に仕事を辞めて義父の会社に入りました。
その後、自分でも株式会社を設立し、自分達の持ってる賃貸の管理会社を営んでいます😌
外に管理任せて払ってるお金が勿体ないと言う理由です笑
最近は宅建業も取り、自社物件以外も仲介できるようになりました。
私は旦那の会社に役員として席を置いていて今は息子の幼稚園の関係で週2のみ軽く出勤してますが
来年から年少さんになるので
私も毎日出る予定です🙆♀️
旦那が先に亡くなったら、、
私がやってくしかないです😇笑
前にも書きましたが、方向性を決めておくのは大事だと思います!!
はじめてのママリ🔰
お返事遅くなりすみません💦
そんなにたくさんの部屋数がある訳ではないですが、建物の所有権は兄弟3人で分けて、将来的にはそれぞれが家賃収入で質素に暮らしていく予定です😅
相続税などは義父母が税理士さんなどに相談しているようですが、詳しくは聞いていないので、兄弟たちも含めて話し合わないといけないですよね💦💦
遺言書も早く書いて欲しいです😱
旦那の兄弟たちが未婚で子供もいなくて、唯一血の繋がりがあるのがうちの子供たちなので、兄弟たちにも遺言書書いてもらわないといけないですよね😓
管理会社任せなのもったいないですよね!😱
掃除なども全て管理会社任せなので、旦那がそろそろ仕事辞めて自分で管理すれば?って親戚からも言われました😅
私も子供たちが幼稚園に入ったら平日の昼間は手が空くので、自分たちで管理するのもいいかなーと思ってます🤔
旦那は会社を起こして兄弟の分も全部管理する程のやる気はないと思うので、早いところ現状を把握して相続税なども備えておかなければいけないですね😅
周りに同じような状況の友達はいないので、お話聞かせていただいてすごく参考になりました😭✨
ありがとうございます🥰