※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる
家族・旦那

愚痴です。敷地内同居してます。元々人と会うのが大嫌いな私には想像以…

愚痴です。。

敷地内同居してます。
元々人と会うのが大嫌いな私には想像以上にきつすぎました😂💦

「野菜とれたからいる?」
「〇〇作ったから食べない?」

なにかと理由つけてこないでくれ。。😖
野菜もいただけるのすごくありがたいけど、
家庭菜園だから毎回この時期ナス、オクラが大量に💭💭
大量消費って検索しても追いつかなすぎる💭笑
〇〇作ったから、もこのご時世手作りのものは怖いので昨日食べたので。。と言ったら何を勘違いしたのか持ってくるし😭
それでも断るの心痛いです。。
監視しているわけじゃないけど、シャッター開けてお庭見るとほぼ毎日いない義母。どこ行ってるのか知らないけど、今本当にコロナにビクビクしてピリピリしてるので出かけまくってる人、一瞬でも会いたくないです😇💭


ただの愚痴でした。。

コメント

deleted user

わかります!すっごいわかります💦
私も敷地内同居で、人に会うの嫌いです。
とにかく人に会いたくないんですよね笑

何か買ってくれたとか、お裾分け程度でも鬱陶しく感じるし、
「頼むからほっといてくれ!」って思いますよね😅

何もくれなくていいし、気にかけてくれなくていいって思います💧

  • はる

    はる

    えーわかってくれる人いて嬉しいです😭💕
    そうなんです、理由はどうであれ誰にも会いたくないんですよね笑

    息子の嫁として扱うのではなく、ただの隣人さんとして見てくれないかなーーといつも思ってます。。笑

    ちなみに差し支えなければ教えていただきたいのですが、マリさんまだ生まれたばかりのお子さんいらっしゃるみたいですが、出産の時は上のお子さんは隣の義実家に預けましたか?😖💦

    • 9月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    人に会うのってめんどくさいですよね!
    気を使う相手だと余計にめんどくさいです。
    私もただの隣人扱いでお願いしたいです笑

    出産の時は、近所に住んでる義弟家族に預かってもらってました!
    どんなことがあっても義実家が預け先候補にあがることはないと思います😂

    • 9月8日
  • はる

    はる

    本当にめんどくさいです笑
    散歩行く時も、見つかるとついてくるので、出る時本当ビクビクしながら、子供にもしーっ!って言いながらでていきます。。笑
    娘と2人の時間邪魔しないでーって思います😔

    そうなのですね!
    頼れる相手がいて羨ましいです😖💕うちは陣痛きたりしたら義母さんにお世話にならなきゃいけないので、日頃から感謝しなきゃいけないのはわかってるけどどうしてもうざいと思ってしまいます😢

    • 9月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    散歩行く時の様子も同じです笑
    散歩から帰る時は、義家族を見つけてしまうのが嫌だから義家族の家の方は絶対見ないようにしてます😂

    義母クラスになると勝手に何か食べさせたりしそうだし、何より後でお礼言うために会うのもめんどくさいんですよね😅
    感謝してるけどお礼はLINEで済ませたいですね😂

    • 9月9日
ももんが

同居ではありませんが…何かと理由つけて来たがるのとか畑やってるのでナス、オクラの悩みわかります😂
まじで飽きますよね!!
あと大量のししとうも貰います…

  • はる

    はる

    コメントありがとうございますー😭💕

    元々ナス大好きだったのに、最近大嫌いになりました。。笑
    わーうちもししとう貰います!!笑
    万願寺とうがらしも。。
    贅沢な悩みかもしれませんが本当に飽きます😇

    • 9月8日
deleted user

わたしも同じです!
敷地内同居、人と会うのが嫌いです😭
何かと理由つけてやって来るし
私たちが外に出るのを見つけると窓を開けて呼んできたり外に出てきたり、、
なのでいつも外に出る時はさっさと車に乗り帰って来る時も頼むからいないでくれ〜っと願いながら敷地に入りいなかったらゆっくり子供をおろしいれば急げ〜って家に入る生活です🤣旦那がわかってくれる人ならまだよかったですが全然なのでそれまたストレスで😮‍💨我慢の限界でこの前義母とバトりました🤣
程よい距離感でいてくれれば全然敷地内同居でも全然いいんですよね🥺