
旦那の会社で給料明細がもらえず、労災隠しの指示も。相談先を探しています。
旦那の会社が信用なさすぎるんですけど😅
今の会社は旦那の姉が昔から良くしてもらってた
キャバクラの客で、法面工事の自営業をやってる
社長の所で働いています。
コロナをきっかけに旦那姉もキャバクラ辞めて
その社長の所で事務職を始め、旦那は現場に出る社員として
去年の11月から紹介で働き始めたのですが、、
まずひとつは、
給料明細は全くもらえず、旦那に貰えって言って
旦那が社長に言っても何ヶ月も放置され
唯一貰えたのは春頃?に11月分(働いた初月分)1枚のみでした。
それからはもちろん今のところ貰ったことありません🙃
もうひとつは、ついさっき起こった事なんですけど
旦那がつけてた命綱のロープが丸まってたかなんかで
降りた時にスルスル〜っと10mくらい落ちてしまって
その際に腰を打って病院に行ったと連絡がきました。
そしてそれを社長に連絡したら、別の理由にして
病院に言うように、口合わせしろ、と労災隠しを
指示されたようです。
トラックの荷台から発電機を降ろす時に手が滑って
後ろに落ちてその際に腰を打ったと言えと言われたらしいです。
結局それも労災の理由になるやん、と思いましたが(笑)
旦那は不審に思いながらも無知なので指示された通りの
理由で健康保険で病院に診てもらってるそうです。
調べたら、虚偽の申告をした本人も罰せられる対象になるとか・・・😅
あたしから社長に言うと言っても、面倒だからいい
と旦那にはいわれます😅
もう不信感しかなくて😅
旦那は、元々一昨年ぐらいから数回転職を繰り返していて
あたしがいい加減にしろと怒って話し合って
やっと姉の紹介で働いた職場なので、文句言うにも言えないし、辞めるにも辞めずらいんだと思います(⌒-⌒; )
そもそも、姉の紹介でそんなよく分からん客なんかの所で
何か面倒なことになったら後々後悔するし
働きずらくなるんだからやめろってあたしがずっと言って
そこでは働かせないように止めていました。
でもやっぱりそこで働きたいと真剣にお願いされて、
目の前でスピーカーで社長に電話をさせて、
待遇やら給料面やら仕事内容を一緒に聞いて、
もう転職はしないという約束でOKを出して働いた経緯もあるので😅
話を聞いたときは、祝日は基本休みでもし仕事が入ったら
代休があると言っていたのに、実際には日曜休みのみで
代休なんかないよ?って後から言われたり、有給もあると
言っていたのになかったり。めちゃくちゃです😅
特に給料明細の件や労災に関しては、
事業主としての義務を果たしていないので
どうにかしたいのですが、こーゆうのは
どこに相談すればいいですかね😩
社長に言うと言っても旦那には止められるので
なんか方法はないかな😩
言葉まとまってなくてすみませんが、意見ください🥲
- まめ
コメント

mmm
え、不信感しかないですね。。。
転職大変ですが、私だったら転職してほしいです💦
労基に相談ではないでしょうか🥲?
まめ
コメントありがとうございます✨
やばいですよね(⌒-⌒; )
社長が元請けに提出する労災の申請の紙?持ってきたので
労災になりそうです多分😅
ただ不信感は拭えないので早めの転職も視野に入れてないとですね(´Д`)
労基にこっそり相談してみようと思います😅