![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めての出産で旦那がPCR検査受けて立ち会いしたいが、仕事が休めないため実家に滞在。お父さんの意見で家に戻ることになり、不安と落ち込みを感じている。
出産2週間前から実家に帰ったんですけど、
私が通ってる産院が立ち会いが旦那もPCR検査受ければ
できるとのことで初めての出産なので立ち会いして欲しいのでPCR検査を受けることにしました。でも受けたら仕事に行けないため旦那も出産まで私の実家に居ることになりました。妊婦からしたらいつ陣痛きても傍にいてくれるから安心です。だけど私のお父さんが泊まるな、みんなのプライベートが崩れるとか色んな意見をつけてきます。
私が実家に帰ること前から知ってることだし、結局出産後も実家にいることも知ってる。出産後はなんなら旦那もいる。
前から知ってることなのになんで心構えしておかなかったの?ってなった。私のお母さん、妹、弟はいつでもウェルカム。だけどお父さんのせいで2週間前から実家帰ったのに
家に戻ることになった。1週間前から行くことになった。
これでもし陣痛やらなんかきて産院向かってる間に何かあったらとか考えると私は不安でしかない。
出産前くらい気分よく楽しくいたかった、なのにボロカスに言われたせいで気分はどん底に落ちた。お腹の子には振り回してごめんねって何回も謝った。産まれてもお父さんには会わせたくないくらい。私の感情は楽しみから不安に変わった。
- はじめてのママリ🔰(3歳4ヶ月)
コメント
![のきした](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のきした
お父さんに話がつたわってなかったとかではなくてですか?💦
里帰り嫌になっちゃいますね😕
![もな💅🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もな💅🏻
うーん、普通なら娘の旦那さんが泊まるのは気遣いますよね。
お父さんの家でもあるし、今後のためにも従っておいたほうが波風たたなそうです。
お父さんがリラックスできないっていうのもわかる気がします。
-
はじめてのママリ🔰
従って帰ったんですけど、お母さんは心配してくれてて実家にいた方がいいんじゃないって言ってくれて余計混乱中です。
- 9月9日
![シルシル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
シルシル
旦那さんからも迷惑かけるがよろしくお願いしますなどの話しはお父さんにしてあるんですよね?
それで突然話しが変わったら
怒りしかないですが
してないなら挨拶というか
一言自分に欲しかったのかな
って思います。
-
はじめてのママリ🔰
旦那からお父さんにお願いしますって言ってます。
- 9月9日
はじめてのママリ🔰
話は伝わってましたよ。
里帰りしたいのに…って感じです。
のきした
えー知ってたのにいきなりどうしたよって感じですね🤨🤨
みんなのプライベートが崩れるってなんだ?笑
異性のお母様が言うならまだしも🤣