※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

姑が無理矢理、娘の七五三のお参りに来ようとしています。なんとか阻止…

姑が無理矢理、娘の七五三のお参りに来ようとしています。なんとか阻止する方法はありませんか😢

こんなご時世だし、私は姑が苦手だし←
家族だけでお参りする予定でした。

私の両親は、娘の着物姿が見られるだけでいいからね。
との事で、神社までついて来ようとはしません。
なのに姑は仕事休んでまで無理矢理…

姑はイベントになるとはりきって大騒ぎ。
何かお手伝いするよ〜と言って来ますが、実際は孫を離さず写真を撮ってばかり。言われた通りに何か頼み事をしても、無視されます。

いつも私が気疲れして終わりです。

今回はなんとしても阻止したい。
一度は家族だけで娘の行事を楽しみたい。

良い断り方法ありませんか😢

コメント

deleted user

もう神社予約しちゃって人数制限あったんで来れませんみたいな感じはどうですか?
娘も今年七五三お参り行く予定なんですが、そこの神社は事前予約必須で最低限の人数でのお参りをお願いしますみたいな感じで予約の時に人数聞かれました!

はじめてのままり

今回は家族だけでやります!とはっきり言えたりしますか?(笑)

マルヤン

旦那さんに上手いこと言ってもらうのが1番良いと思いますが、どうでしょう

はじめてのママリ🔰

コロナで家族のみと神社で言われててーって言う😭

ママリ

感染症対策で集まるのはやめましょう!ですかね。

お祝いいただくなら、
会わせないと〜って思ってしまいますが🥶

りょん

神社に来れるのはお参りする本人とその両親と兄弟のみに制限されてるって言っちゃいましょうよ!
実際に制限設けてる神社ありますから☺️

着いてきても追い返されますよーって伝えて、日時も知らせずにご家族だけでお参りして来てください✨

お手伝いなんて名ばかりで孫の独占会なのうざいですよね😩
私も娘のお宮参りで義父に独占されたせいでツーショット1枚もないです😡😡😡