
寝返りの練習中に横向きで寝かせることは危険でしょうか。寝返り防止のために授乳クッションを使っています。夜は仰向けになるけれど、お昼寝中は離れると起きてしまいます。
最近寝返りの練習をするようになり
たまに成功する時があります(^O^)
寝かせる時にこのようにするのは
危ないでしょうか?
新生児の頃から横向きが寝つきやすいです✨
授乳クッションを顔のあたりは避け
胸あたりから抱き枕のように使います。
こうすると寝返り防止になるかと💦
夜は寝付けば仰向けに自分でなってます!
お昼寝のときはいつも私が離れると
起きるのですがこれだと寝てくれます!
- Simayan.(8歳)
コメント

そうたmama◡̈
私の息子も似たような感じです(笑)

lily
大丈夫だと思います✨
質問とは関係なくなってしまうのですが、私もこんな風に布団を敷き詰めたいです笑
起きたら押し入れかクローゼットにすべて閉まってますか??
それと、下にスノコひいてますか??
質問してしまってすみません💦
教えていただけると嬉しいです。
-
Simayan.
よかったです(笑)
布団はお恥ずかしながら万年床です💦
お昼寝もお布団なので上げ下げまではしてません💦
お掃除のときだけあげてます😂😂
スノコなどもひいてませんよ〜!
和室で、じゅうたんひいてるので大丈夫かと\(^o^)/- 9月29日
-
lily
私も引いたままです😢
お昼寝などもありますし、しまってられないですよね笑
私も和室なので湿気対策に迷っていて💦
教えていただいてありがとうございます‼- 9月29日

退会ユーザー
ウチの娘の話ですが、縦横無尽に動き回って朝見たら上下逆さまなんて事もあるので、怖くてクッションなんて置けません( ; ; )
-
Simayan.
わたしの息子も3ヶ月なりたての頃
めちゃくちゃ夜中動いてました(笑)
逆さまになってまり真横になってたり😂🙌
ところがある日から堺に
それがいきなりなくなりました!
ちゃんと朝まで同じ位置で寝るように。
4ヶ月入る前だったと思います\(^o^)/
何故なのかはわかりませんが💦(笑)
なので今のところ大丈夫です😊🙌
寝入るまでなので夜中どけてますし✨- 9月30日
-
退会ユーザー
そうなんですね!うちももうすぐ4ヶ月ですが、新生児の頃から寝相の悪さは変わらずです💦
大人しく寝てくれたら心配なさそうですねー(^O^)- 9月30日
Simayan.
よかったです同じような方がいて( ´ ▽ ` )ノ
でも離れると30分程しか寝ませんが(笑)
夜は離れても寝てくれるのに😂😂
そうたmama◡̈
わかります┐(´-`)┌
私の息子も離れたらすぐ泣きます(笑)
夜はねるんですよね、、、(笑)