
長男に対するしつけについて悩んでいます。甘やかすことが健康に良くないと思うのですが、私の考えは間違っているのでしょうか。
あんまり長男のこと怒るなって言われた。
まだ3歳なんだから言ったってわからないよ。
だって。
じゃあいつまでも遊ばせてていいんだ?
お菓子も好きなだけ食べさせていいの?
YouTube好きなだけ見せていいの?
みんな甘々だったらわがままいい放題で
精神的にも健康的にも良くないだろうが!
ある程度は大人がしっかりしつけてあげなきゃいけないと思うんだけど私が間違ってるの?
3歳だったらある程度のことわかってくれると思うんだけど。
確かに最近言い方がきついなとは思ってたけど、、
休みの時くらいしか育児してないやつに言われたくない。
私だってどうしたらいいか悩んで調べたりしてるのに。
もうイライラしすぎて涙が止まらない。
- ぽこすけママ(4歳0ヶ月, 6歳)

みー
わかりますー🥺
ある程度しつけは
しないとほんと恥かくの子供ですしね😭
私も言い方キツすぎて
キツいどころか
ひどすぎてやばいです😣
よくYouTubeだらだら
見せたりおやつも好きなだけ
食べてるお子さんみると
すげーなーってある意味
尊敬しますw
言葉もわかってくるし
お話も出来るならちゃんと話して聞かせてあげる方がいいと思います😭
コロナ禍だしイライラもストレスも溜まりますよね😣

S
イライラしちゃって怒りたくなるとは思うけど、怒らないのと好きなようにさせるのは別の話だと思います。
怒らずに、でも思い通りにはさせない!
「遊びたいよねー。でも終わりでーす。はいはい、悲しいねー、泣いときなー。」
「うん、お菓子食べたかったよねー。うんうん、でも終わりだよー。」
「そうだねー、まだ見たかったよねー。泣いても無理なもんは無理だよー。」
ってな感じで。

はじめてのママリ🔰
うちは怒らない子育てしてます😇めっちゃ大変ですw
本当にめっちゃ大変です。
永遠と娘に付き合ってます。
保育園が起こらない子育てを推奨してるので、こまめに開催する面談で怒らない子育てをレクチャーしてもらってますが、本当に大変です(3回目w)
フルタイムで働いてて7:15から19:00まで預けてるので、それ以外だから付き合ってられるって感じです。
お菓子も勝手に見つけて、あけてーーーって言うので、見つけたらご褒美に好きなだけあげてます。YouTubeも気が済むまで見せてますが、放置じゃなくて、声をかけながら一緒に見てます。テレワーク中とかは放置気味になることが多いですが、一日中YouTube見てくれるので楽やなって思っちゃってます😅
でも、保育園でもいい子って言われるし、体操教室やプール教室でもいい子って言われるし、ネイルやマツエクに連れてっても1時間ほどなら一人遊びしてくれるので、育てやすいで有名です😅
私が永遠と娘に付き合う代わりに、旦那は家事全部やってくれます。そのくらい協力してくれないならやってられねーってなります。旦那さんも口で言うならやってみ!!って思います。子供に付き合うって本当に大変です😭
コメント