
旦那と義母が私の知らないうちに子どもを義実家に預け、ディズニーに連れて行かれました。体調を崩し、責任を感じています。報告連絡相談がないことに不満があります。
土曜日プールやるからと勝手に(私が起きたら旦那と義母が電話で話終わってた)義実家に連れてかれ、そのまま勝手にホテルを撮りディズニーに連れてかれ夕方帰ってきてご飯ちょっと食べて眠がってすぐ寝て今嘔吐。
んー熱中症かな。はぁー…仕事の調節。
だから嫌。旦那は8歳息子にイライラして離れたいから預けるけど、私からしたらなんかあった時責任とれんの?だし
お前の親は良くて俺の親はダメなの?預けるの
ってよく言われるけど、報連相しないやん。
私の親は何食べて、何してるってくるけど
連れて行って、はいバイバイじゃわからんやろ。
はー。病院。もー。
- はじめてのママリ
コメント

3度目のママリ
無責任すぎますね!
自分達の好きなように可愛がるじじばばも自分が楽したいから預ける旦那様も…
それで体調崩してしまって息子さんがかわいそうです💧
自分に何の相談もなく勝手なことされて仕事休んでの看病やら通院やら大変なことはママに丸投げ…
最後まで責任とれって感じですね!
自分の親には注意事項とかやってほしくないことやってほしいことはっきり言えますけど義両親となると言えないですもんね💦
そこのところ旦那様わかってないですね😮💨
これから水の事故も増えてくる時期ですし、無責任な人達に大切な息子さんの命を任せるわけにいきませんよね。

み
毎回そんな感じなら、そろそろ気付けよって感じですね💦
はっきり言っていいと思います。
息子さんがかわいそう😭
-
はじめてのママリ
息子も楽しいので何ともですが責任取るのは結局こちらなので…
ごめんなさいと連絡来ましたがなんて返すか…- 21時間前

ママリ
それは、大激怒ですね!
パパ責任感なさすぎです。
パパは、どんな風に義母に話して預かることになったんでしょうね。
俺も嫁も忙しいから預かってくれって電話して預かることになったのか、それとも義母が孫と遊びたい!遊びたい!となって遊びに行くことになったのか。
義母に経緯を確認した方が良いです。
確かに義母なので、言いづらいけど、子供の健康、命に関わることなので、原因をきちんと聞いて、今後の対策をしっかり話し合った方が良いです。
子供の命のため、お互いどうしたら子供にとって危なくなく楽しめる環境にすることができるか、ぜひしっかり話し合いたい!と。
本当はパパと話し合い改善出来れば良いけど、質問拝見する感じだと奥さんの話し聞いてないですよね。
場合によっては義母さんと一緒にパパさんへ説教してもらうのも有りだと思います。
はじめてのママリ
気をつけていたのに、体調崩してごめんなさいときました。
何で返信しますか?
3度目のママリ
謝ってきただけマシなんですかね?
息子さんの症状をモリモリに盛って嫌味っぽく言ってやりたいですね😏
「今は〜な状態で見ていてとても可愛そうです…。土日に色々と遊んで頂いたようでありがたいですが、息子の体調面や予定など主に管理しているのは私なので息子に関することは事前に私に相談して頂けると助かります。」
と私は言いたいですが、今後の義両親との関係を悪くしたくなければなかなか言えませんよね💦
私も以前似たようなことがあった時は言いたかったですが今後のことを考えて言えませんでしたが、最近は上手くやろうと思わなくなったので言っちゃいそうです😁
はじめてのママリ
ありがとうございます😭
コピペして送ります😭
3度目のママリ
ありがとうございます🤣
こんなんで大丈夫ですか?🤣
子供の安全のためには大切な事はちゃんと伝えないといけないですよね!
旦那さんがしっかりしてほしいですけどね…