
産後8ヶ月で子育てに慣れたところで3人目妊娠。家計的に厳しいが産みたい。思いがけない妊娠で中絶を考えている方の経験を聞きたい。
カテゴリーが違いますが回答いただけたら…
産後8ヶ月やっと子供2人の育児に慣れてきたところでしたが、3人目を妊娠しました。喜ばしい事ですが、正直まだ先でと考えいました。でも、避妊もせずそうなることが当たり前なのにしていました。妊娠したからには産みたいと思っていますが、家計的には厳しいです…思いがけない妊娠皆さんどうされたか中絶を考えたかお話を聞きたいです。
厳しいお言葉はお控え願いたいです…
- いちご🍓(4歳0ヶ月, 6歳)
コメント

りん
私も家計が苦しい中2人目を妊娠しました。
産みたい気持ちは2人ともあったので助産師さんや出産費用に関しての病院の相談員?さんにお話をしたとろ出産一時金とは別で42万貰える制度を利用しました。
非課税家庭が対処となるので主さんのお家はどうなのか分かりませんが一応参考までに🥰

こなん
わたしも同じ状況で今日検査薬陽性になりエゴサしてこの質問にたどりつきました。
明日産婦人科に行く予定で自分たちの無責任な行動を反省しています。ですが、育てられないし我が家の場合8月下旬から昨日まで2週間喧嘩で別居し実家から戻ってきたばかりで周りを振り回しているということもあり中絶を考えています。
-
いちご🍓
返信おそくなりすみません、。
旦那様と喧嘩をなさっていたんですね、、もう中絶を決定されているのでしょうか、
私達は沢山沢山話し合い自分らの無責任な行動と考えで出来てしまって勝手に下ろしてしまう。という選択にどうしても納得がいかなくて、1度下ろそうと決めた命でしたが、産むことにしました。
金銭面は確かに大事だしこれから先もずっと考えて行かなければ行けない問題になります、ですが、この子を見捨てるような気がして病院でお腹に居ることをハッキリ見て産むことを決めました。
あくまで、私達の考えです、、- 9月13日
-
こなん
来週中絶の予約をしていたんですがわたしも主さんと同じ考えで生むことに決めました!ただ出血がはじまったのでもしかしたら流れてしまうかもしれないですがそれでもまだお腹にいてくれるなら産む以外に選択肢がないと思いました。
お互いがんばりましょう🥰❤️- 9月13日
いちご🍓
こんな私に回答して下さりありがとうございます。
非課税世帯がどうかはどうしたらわかりますか?
りん
そんな自分を卑下しないで下さい🙇♀️
非課税かどうかは市役所に問い合わせるか、ググれば出てきますよ🥰
りん
非課税世帯とググってみて下さい!
給与所得が何万未満など条件が書かれています
いちご🍓
ありがとうございます